更新履歴
– 2021-02-04 最新情報を元に加筆修正
– 2021-06-04 最新情報を元に加筆修正
「コレクション機能」とは、ほかの人の投稿写真をインスタグラムのアプリ上で保存しておける機能です。まさに「コレクション(集める)」ができるわけです。
・危険なくフォロワーを増やせる
・月に数千人も増える可能性がある
嘘だと思った人は騙されたと思って👇のインスタ代行.comを活用してみて下さい。
今なら5日間無料でフォロワー増やし放題!インスタグラムは日々の投稿がタイムラインに表示され、投稿は時間が経過するにつれて下に流れていく作りになっています。
投稿の中には、強いインパクトを持つ優れた写真や動画も少なくありません。
しかし、ずっと後になって「もう一度あの写真を見たい」と思ったとき、検索して探し出すのは大変です。
そんなとき、コレクション機能を使うと便利です。
自分のインスタグラムのアプリ上で保存しておけるので、簡単に画面に呼び出すことができます。気に入った投稿をいつでも何度でも気軽に楽しむことができるのです。
コレクションの基本的な使い方を紹介します。
ほかの人の投稿写真の中に、とても美しい「ひまわり」の写真があったとします。
これをコレクションするときは、花の写真の下にある「白いしおりのマーク」を長押しします。
保存先を選ぶポップアップが表示されます。既に作ってあるコレクションに追加する場合は、保存したいコレクションをタップします。
新しくコレクションを作りたい場合は、「+」マークをタップします。
この「+」をタップすると「新規コレクション」という文字に切り替わります。
ここで入力画面が出てくるので、例えば「花の写真」のように、コレクションのタイトルを入力します。
これで「花の写真」という名称のコレクションがつくられました。
コレクションは、このフォルダの中に写真を保存していくイメージです。次にまた別の花の写真をここにコレクションすることもできます。
コレクション機能の便利な使い方については、以下の記事でも紹介しています。
【関連記事】
インスタグラムでコレクション?通知もされない保存機能を使いこなそう!
コレクションした写真を見返すには、インスタグラムの画面右下の「人型のマーク」をタップしてプロフィール画面に移動し、右上に出てくる「白いしおりのマーク」をタップします。
次の画面では「すべて」と「コレクション」という文字が出てきます。
「すべて」をタップすると、コレクション(保存)したすべての写真が並びます。全体を眺めるときに便利です。
一方「コレクション」をタップすると、コレクションごとに画像を見ることができます。
目的のコレクションをタップすると、画像の一覧を表示できます。
コレクションしたものの、もう見返すことがない写真は削除することができます。
コレクションした写真を画面に出し、右下の「黒いしおりのマーク」をタップします。
「コレクションから削除」「削除する」「キャンセル」が選択できます。
「コレクションから削除」をタップすると、コレクションからは外れますが「すべて」の中には保存されたままになります。
「削除する」を押すと、コレクションからも「すべて」からも削除されます。
コレクションした写真が、勝手に消えてしまうことがあります。
コレクション写真が消える原因は2つあります。
コレクションした写真でも、投稿者がそれを削除してしまうと、消えてしまいます。
例えばAさんがBさんのインスタグラムの写真をコレクションしたとします。
その後、投稿者のBさんがその写真を削除してしまうと、Aさんのコレクションの中のその写真も消えてしまいます。
コレクション機能は、気に入った写真や動画をアプリ内で保存しておく機能です。端末ないに保存されているわけではありません。
よって、Bさんが自分の写真を削除してしまえば、Aさんはその写真を見ることができなくなるわけです。
コレクションしたはずの写真が見られなくなるもう一つの原因は、投稿者からブロックされた場合です。
AさんがBさんの投稿写真をコレクションして、その後BさんがAさんをブロックすると、AさんのコレクションからBさんの写真は削除されてしまいます。
ほかの人のインスタグラムの写真をコレクションではなく、完全に自分のスマホに保存するには、外部サービスや外部アプリを使う必要があります。
「PhotoAround」や「Saver Reposter for instagram」といったアプリを使うと、画像を端末に保存することができます。
これを使ってインスタグラム投稿を保存しておけば、投稿者が削除しても自分のスマホから消えたりしません。
コレクションをしたことは投稿者には気づかれません。
インスタグラムには、コレクションされたことを投稿者に通知する機能が備わっていないからです。
他人から自分のコレクションを閲覧されることもありません。気に入った写真を気軽にコレクションに追加することができます。
コレクションの機能は、インスタグラムの世界に存在する素敵な写真を長く楽しむために役立ちます。
骨董品を集めるのも、絵画を集めるのも、フィギュアを集めるのも、コレクション(収集)です。インスタグラムのコレクションも、そうした趣味と同じように愛でて楽しむことができます。
インスタの運用を自動化してフォロワーを増やす?