インスタ代行.comでインスタグラムを自動化!? フォロワーを増やす使い方 完全攻略法


インスタ代行.comでインスタグラムを自動化!? フォロワーを増やす使い方 完全攻略法

インスタグラムの更新って大変ですよね。
リツイートの無いインスタグラムで、人気なアカウントになるためには、ハッシュタグを投稿につけたり、いいねやフォローを自分から積極的にしていくことが大前提です。
ただし、だからといってハッシュタグを5個以上付けた投稿をみると痛々しい気持ちになったり、フォローが明らかに多くバランスが悪いアカウントみると切ない気持ちになりますよね。

今回はそんな悩みを解決するための自動運用ツールをご紹介します。

運用ツールを使えば、投稿に大量にハッシュタグをつけたり、手動でいいねやフォローをし続ける必要もありません。自動で人工知能がデータを元にあなたにぴったりなアカウントを見つけたり、アクティブでない・フォロー返しをしてくれないようなアカウントを自動でフォロー解除してくれたり、運用の手間をグッと下げるお手伝いをしてくれます。

インスタグラムの自動化できるツールで一番のオススメは間違いなくインスタ代行.comです。今回はこのインスタ代行.comを自動化してフォロワーを増やすことができる使い方を完全攻略していきます!

1. いいねやフォローを増やすのにどうしてインスタ代行.comを使うの?

この記事を読んでいる人の一番知りたい点は「なぜインスタ代行.comがオススメなの?」だと思います。
オススメな点、それはズバリインスタ代行.comを使うだけでいいねやフォロワーが確実に増えるからです。

まずは簡単にインスタ代行.comの仕組みについてご説明しましょう。

インスタ代行.comのいいねでフォロワーが増える仕組み

インスタフォロワー増やす


1. いいねを送る
→ 事前に設定したハッシュタグをもとにインスタ代行.comのロボットが自動でいいねします

2. いいねに気づく
→ いいねを受け取ったユーザーはあなたのことが気になり、インスタグラムのプロフィールギャラリーをチェックします
3. あなたのファンに
→ あなたのギャラリーがステキな写真がいっぱいならば、ユーザーは高い確率であなたをフォローをしてくれます

4. フォロワー購入じゃない
→ インスタ代行.comはよくあるフォロワーを”購入する”システムではなく、本当にアクティブなフォロワーがのみが増加します

インスタ代行.comが自動でいいねしていくだけで、あなたが寝てる間も仕事中もフォロワーを獲得することが可能です。
24時間365日運用するだけで、フォロワーを購入したり、キャンペーンで無駄なお金を使わなくて済む。

つまり、インスタ代行.comがオススメであるだけでなく、フォロワーやいいねを増やしたいならインスタ代行.com以外を使う必要がない、ということなのです。

インスタ代行.comの良さは分かっていただけたと言っても、やっぱりツールは上手に使わないと効果がありません。
次の項からは、インスタ代行.comを使っていいねやフォローを増やす、最強の設定と詳細な使い方をお教えします!!

まずはアカウントを作成しよう!

なにはともあれ、まずはインスタ代行.comを使うには新規登録しないことには始まりません。
とりあえず登録前にインスタグラムにログインしているかどうかチェックをしておきましょう。インスタグラムのアカウントがない、という人はすぐにアカウントを開設しておいてください。

さて、インスタグラムにログインできているなら、インスタ代行.comの登録は3ステップととても簡単です。

まずはhttps://instadaiko.com/のホームページにある5日巻無料で試すボタンをクリック。新規登録の画面を開きましょう。
5日間無料で試す


ステップ1
新規画面が開いたら、まずは普段よく利用しているEメールアドレスを入力しましょう。このEメールアドレスがインスタ代行.comのIDとなります。
問い合わせをしたりする時などにも、必ずEメールアドレスを利用するのでスペルなどを間違えないようにしましょう。
アカウント登録画面

次にインスタ代行.comのパスワードを入力した後、さらに確認のためにパスワードを再入力してください。
完了したら「次へ」のボタンをクリックしましょう。

ステップ2
ステップ2はインスタグラムの設定です。
まずはインスタグラムのユーザー名を入力します。ここでよくある間違いがユーザー名ではなくID名を入れてしまうこと。ユーザー名はお使いのインスタグラム上で簡単に確認できます。
インスタフォロワー増やす

ユーザー名の次はインスタグラムのパスワードを入力して「新規登録」のボタンをクリックしたらインスタ代行.comの新規登録は終了です。
インスタ代行インスタグラム情報

ステップ3
新規登録のボタンを押したら、あとは待つだけ。
インスタグラムは世界中で使われているせいか、正常なアカウントかどうか検証するのに数分かかることがあります。プログレスがずっとぐるぐるしていても画面を閉じずに待っていてください。

インスタ代行.comとインスタグラムの認証が終わったら”正常に認証されました”と表示されます。「ログイン」をクリックしてインスタ代行.comをはじめましょう!

2. インスタ代行.comを最大限に使う設定【いいね編】

フォロワーを増やす基本は、とにかくたくさん誰かの投稿にいいねをすることです。
インスタ代行.comを上手に設定して、自動でいいねできるようにしてみましょう。

最初に自動でいいねする機能をオンにしよう

まずはインスタ代行.comの基本である、ハッシュタグで自動でいいねする機能をオンにしましょう。
インスタ代行全体

いいねにはハッシュタグ選びが最重要!ハッシュタグを登録しよう

ハッシュタグで自動でいいねする機能を使うには、ハッシュタグを登録する必要があります。画面の中段にある、ハッシュタグ入力にカーソルを合わせて、「パンケーキ」と入力してましょう。この時「#」を入れる必要はありません。
ハッシュタグ追加

そうすると一番下の選択中のハッシュタグにパンケーキが追加されましたね。

ハッシュタグの選び方は【完全保存版】インスタグラム(Instagram)のいいね & フォロワー増やし方マニュアルが詳しいので、先にそちらを読んでから設定いただくのがよいでしょう。

今回はパンケーキ、カフェ、青空と登録してみます。
インスタ代行全体


これでハッシュタグの設定は完了です。

最後に一番上、自動でいいねするのボタンをオンにすれば、自動でいいねが動き出します!
あとは画面を閉じても、ログアウトしても24時間365日インスタ代行.comがあなたの代わりにいいねをし続けてくれるのです。

 

<ハッシュタグに自動でいいねする機能のポイント>

■ポイント1:一日にいいねできる最大数がある
インスタグラムで1日にいいねできる数は最大で1,000件程度です。
インスタグラムはWebサービスの中でも制限が特に厳しく、APIの機能を利用できる回数がアクションごとに細かく決められています。これを大幅に越えてしまうとインスタグラムから利用制限を受け、最大で24時間いいねなどのアクションが行えなくなりますので注意しましょう!

利用制限を受ける一番の原因は、インスタ代行.comを使っているのにインスタグラムに手動でいいねを行うことです。せっかくインスタ代行.comでインスタグラムの投稿をいいねするタイミングを最適化しているのに、いいねやフォローなどをやり過ぎてしまい、アクション数を超過してしまってはもったいないですね。やりたい気持ちはグッとこらえて、手動でアクションを行うのは控えていただくのが安全です。

■ポイント2:コメントを活用しよう
タイムラインを閲覧したりコメントの投稿やフォロワーさんとのダイレクトメッセージはこの限りではありません。特にコメントは対象ユーザーとの結びつきを強くし、相手ユーザーが簡単にフォローを解除しなくなりますので効果的です。コメントが多いユーザーにはコメントがしやすくなるのかコメント数も増えます。コメントはどんどん活用していきましょう。

■ポイント3:インスタグラムの解析ツールやアプリは制限を受けやすい
手動でのアクション以外に制限を受ける例としてよくあるのが、インスタグラムのフォロワーの出入りを調べたりするアプリやインスタグラムのアナリティクスを解析するようなサービスを使うことです。アプリやサービスによってはインスタグラムに過剰にアクセスし、インスタグラムの制限を受けやすくなりますので注意が必要です。

■ポイント4:ハッシュタグ設定を最適化する
ハッシュタグを登録しすぎるのはオススメしません。厳選して最大でも10個以内にしておきましょう。一日にいいねできる合計値は変わらないので、増やせば増やすほどいいねできるサイクルが長くなるだけです。
また、ハッシュタグは日本語にしましょう。それにより日本人のみをターゲットにすることが可能な上、スパム投稿にいいねしてしまう割合も格段に下がります。

<いいねする投稿の制約設定機能のポイント>

いいねする投稿の制約設定が優れているのは、投稿のいいね数を変えることによって企業アカウントや有名人ではなく、設定したハッシュタグに興味があり実際に活用しているリアルなユーザーにアプローチでき絞り込めるという点です。

例えば、あなたが車のブランド「#ジープ」に興味のあるユーザーにリーチするためにこの制約設定を設定したとします。
インスタフォロワー増やす


「#ジープ」をインスタグラムで調べると7,400件ほど投稿がありますが、最近投稿された人気の投稿でもいいねは100件未満なものがほとんどでした。また該当する投稿写真を見るとわかりますが「30代〜40代ぐらいのジープを所有または興味のある男性で、恐らくアウトドア好き」な、街角や山の中で思わずジープの写真を撮って投稿してしまうアクティブなユーザーだけに、確実にいいねすることができます。

企業アカウント様などが競合のブランドを避け、本当にアクティブな潜在ユーザーだけを絞り込むのに、かなり効果的だと言えるでしょう。

フォロー中のユーザーにも自動でいいねしてもらおう

すでにフォローしているユーザーに新規投稿があった場合、自動的にいいねをしていってくれる機能もあります。
使い方はスイッチをオンにするだけ。簡単ですね!
自動いいね


ただし、一点だけ注意が必要です。
この機能は、フォロー中のユーザーが新規投稿したらリアルタイムでいいねしていくわけではありません。いいねできる一日の合計値は変わらないため、ハッシュタグに自動でいいねする機能の合間をぬってフォロー中のユーザーにいいねしていきます。

イメージとしては、ハッシュタグでいいね →ハッシュタグでいいね →ハッシュタグでいいね →新規投稿にいいね →ハッシュタグでいいね(以降、このサイクルが回る)という感じです。
さらに、いいねしていくハッシュタグの順調はランダムですので、新規投稿にいいねが同じサイクルに2ターン続くこともあれば、ハッシュタグだけが3サイクルしても新規投稿にいいねされていない可能性も十分あります。
ですが、インスタ代行.comは24時間いいねをし続けます。すぐにいいねされてないからといって心配する必要は全くありません

フォローするハッシュタグは何がいいの?

ハッシュタグを自動でフォローする機能の最大のキモは、なんといってもハッシュタグです。
ハッシュタグの選び方は自動でいいねと同様に【完全保存版】インスタグラム(Instagram)のいいね & フォロワー増やし方マニュアルを参照していただければいいのですが、いいね以上に設定するハッシュタグの数をさらに厳選する必要があります。最大でも5件ぐらいにしておきましょう。
ハッシュタグ追加

ちなみにこれは3カ月で1万人近いフォロワーを獲得したユーザーのハッシュタグなのですが、設定しているのはたった3つだけ。3ヶ月間ほとんど変えてないそうですが、潜在ユーザーに確実にリーチしているから、今でも毎日20人以上フォロワーが増え続けているそうです!

登録するハッシュタグが決まったら、後は自動でいいねする機能と同じステップでハッシュタグを追加して、ボタンをオンにするだけで自動でフォローを開始します。

<ハッシュタグに自動でフォローする機能のポイント>

■ポイント1:一日にフォローできる数はそんなに多くない
インスタグラムの使用制限が厳しいのは自動でいいね機能の項でも前述した通りですが、特にフォローとフォロー解除は1日にできる制限数がとても少ないです。

・フォローの上限回数:一日最大 250〜300回程度 まで
・フォロー解除の上限回数:一日最大 180〜220回程度 まで
この数はあくまで本当に最大まで利用した数値です。ちょっとでも超過すると制限がかかってしまい、この制限数を超過すると3時間から、場合によっては最大36時間以上全てのアクションが機能しないなんてことにもなりかねません。手動でフォローをやり過ぎると制限にかかりやすくなりますので気をつけてください。

■ポイント2:インスタ代行.comは利用制限に対する安全策も万全
インスタ代行.comを使い始めると急激にいいねやフォロー、フォロー解除の数が増えてしまい、インスタグラムのチェックに引っかかる可能性があります。そのためインスタ代行.comではインスタグラム側に感知されにくいように。スロースタートゾーンを設け段階的に最大数に近づくようにしてくれる機能が備わっています。5日間のスロースタートゾーンが終了すると、フォローは200回前後、フォロー解除は150回程度まで行い、制限にかからない程度まで最大化して運営しているので安心です。

フォローしたくないユーザーがいるならブラックリストへ!

ブラックリストはこの人だけはフォローしたくない!という人を自動フォロー機能から除外できます。例えば昔の彼氏はフォローしたくないとか(笑)、同業他社で同じハッシュタグを使っていそうな競合を登録しておくといいでしょう。

まずはトップ画面にある、ブラックリストをクリック。
ブラックリスト編集

ブラックリスト内を検索に、除外したいインスタグラムのユーザー名を入れてみましょう。
ブラックリスト


ブラックリストはインスタ代行.comのリストにない人をインスタグラムに探しに行くことが多く、表示や追加までにちょっと時間がかかりますので気長に待ちましょう。

この作業でブラックリストに追加できました。

ブラックリストは自動フォロー返し機能やロケーションでフォローする機能の全てに反映されます。これでインスタグラムを使っていることがバレたくない人などをフォローすることはありませんね。

<自動でフォロー機能とブラックリストのポイント>

自動でフォローする機能はリアルタイム性が低いことに注意してください。スイッチをオンにする前にブラックリストを設定しておかないと、ブラックリストがインスタ代行.comのデータとインスタグラムのデータを照合する前に自動でフォローするリクエストに入ってしまう可能性があります。
読み込みのタイミングによっては1〜2日以上タイムラグが出てしまうこともありますので、自動でフォローする機能をオンにするのはブラックリストを追加してからがポイントです。

フォローしてくれたユーザーに自動でフォローを返す

自動でいいねをたくさんしていると、フォロワーは確実に増えて行きますが、誰がフォローしてくれたのか探してフォローを返していくのは骨が折れる作業です。フォロワーが一日に100人以上増えたけど誰をフォローしたかインスタグラムアプリのアクティビティからチェックしていちいちフォローし返すのではなく、インスタ代行.comに全自動でやってもらいましょう!
フォロー返し


ただし一日のフォロー最大数は200回なのは変わりません。自動でフォローを返す機能もハッシュタグやロケーションでフォローと上手に最適化して返していきます。
フォローしてくれたユーザーを即時でフォロー返しができるわけではないので注意してください!

4. インスタ代行.comを最大限に使う設定【フォロー解除編】

フォロワーを増やしたいからと言ってどんどんフォローをしていくと、フォロー数がとんでもないことになってきます(苦笑)

フォローしたけれどアクティブでないユーザーはどんどんフォローを解除していくのがおすすめです。インスタ代行.comの自動フォロー解除機能はキチンと設定をすればかゆいところに手が届く設定ばかりです。
フォロー解除


解説してきますので、ぜひ設定して上手にフォロー数を調整してきましょう!
まずはホワイトリストを設定しよう!

自動でフォロー解除をするならば、一番最初にホワイトリストを作成しましょう。
ホワイトリストは友達、有名人やアーティストなどを入れておけば自動でフォローを解除しなくなるリストです。ここの設定を後回しにすると、思いもよらない人が自動でフォロー解除されてしまい泣きをみるので注意が必要です。

フォローを解除したくないユーザーであるtaylarswiftを「ホワイトリスト内を検索」で検索してみましょう。テイラー・スウィフトが出てきました。その他、ユーザー名に「tay」が付く候補も出てきます。
「+」をクリックしてユーザーをリストに追加しましょう。

ホワイトリストに追加

この要領でホワイトリストにフォローしたユーザーを入れていきましょう。

<フォロー解除したくない人をホワイトリストに追加する時のポイント>
ホワイトリストに追加できる人数に制限はありませんが、何百人も追加しようとすると読み込みや登録の動作が重くなりますので、フォロワー全員をむやみにホワイトリストに入れようとするのはオススメしません。そもそもフォローが多いアカウントはインスタグラム上ではあまり格好よくないとされていますので、本当にリアルな友人や厳選したユーザー200人程度に収まるような使い方がいいでしょう。

すでにあなたがフォロー済みのユーザーしかホワイトリストに登録できないのですが、インスタグラムの特性上、自動フォロー解除の機能もリアルタイムで情報を取得することがとても難しくなっています。
例えばさっきフォローにしたばかり!というような人は、インスタグラムとインスタ代行.comでデータのやり取りが完了するまでリスト候補に出すことが出来ません。特にあなたが手動でフォローしたユーザーはリアルタイムでの情報が取れないため、6時間から24時間以上かかることがありますので注意が必要です。

 

自動でフォロー解除する日数は意外と重要

ホワイトリストが済んだら、次はフォローを解除する日数を决めましょう。
ユーザーをフォローしてからこの指定された日数を待ったのち、フォロー解除を開始します。設定にチェックを入れるとデフォルトが7日になります。

フォローを返してくれるユーザーはだいたいフォローされてから2〜3日以内にアクションを返してくれます。最大120日まで設定できますが、10日ぐらいにしておくのがちょうどよいでしょう。

これで、自動でフォロー解除の設定は完了しました!
設定さえキチンとしておけば自動でフォロー解除ほど便利な機能はないので、自動フォローを使っている方はこの設定を参考にして、どんどん使ってみてください。

5. インスタ代行.comを有料プランにしよう

インスタ代行.comは一番最初に5日間の無料期間を設けてあります。この無料トライアル期間をフルに使ってインスタ代行.comの効果が実感できたなら、ぜひ継続して使いましょう。
継続して使うには有料プランを購入する必要があり、プランは3種類あります。

インスタ代行.comの料金プランはとても分かりやすく、違いは日数の長さだけ。全てのプランにお問い合わせや万全のサポートが付いているので、インスタグラム初心者でも安心ですね。

インスタ代行プラン

30日プラン

1か月間更新のプランです。じっくりと効果を確かめたい方は迷わず一番人気の30日プランでしょう。

120日プラン

3カ月分の価格で4ヶ月間(120日)お使いいただけます。30日では物足りないという方はオススメ
※企業アカウントなどは請求書払いも対応しているので、インスタ代行.comサポートに問い合わせてみましょう。

7. わからないことがあればインスタ代行.comサポートに聞いてみよう

インスタ代行.comを使っていてわからないことが出てきたら、サポートデスクに聞いてみましょう。設定等の質問だけでなく、ハッシュタグの選び方まで相談に乗ってくれます。
運営チャットボタン


お問い合わせ方法は、インスタ代行.comトップページの右下のあたりにある丸いオレンジの吹き出しマークをクリック。
インスタ代行.comサポートからのお知らせやインスタ代行.comのサポートチームとチャットができるテキストボックスが出てきます。

インスタ代行チャットボックス


一番下にある、新しいメッセージをクリックすると、ログイン中のインスタ代行.comサポートメンバーが出てきます。

土日祝日は返事が遅くなることがありますが、AM10:00〜PM19:00の時間帯ならだいたい1〜2時間以内に返答がありますよ。

まとめ

まとめ


【完全保存版】インスタグラムを自動化できる!? インスタ代行.com使い方攻略マニュアルはいかがでしたでしょうか。

どの項目もかなり細かい設定や数値まで網羅していますので、まずはじめの設定はこのマニュアル通りに設定しておけばいいでしょう。これだけでいいねやフォロワーは必ず増えるはずです。

あとはいい写真を撮ったり加工したり、インスタグラムでコメントしたりとギャラリーやプロフィールを整えるために全力を注いでみてください。一ヶ月で2,000フォロワーも夢じゃないですよ!

ぜひインスタ代行.comを使ってインスタグラム自動化し、あなたのインスタグラムライフの一助になれば幸いです!