インスタグラム自動化ツール「Smile(スマイル)」をご存知ですか??


みなさんこんにちは!Colorful編集部です。

今回は最近新しくリリースされたインスタグラムに関する便利サービスである「Smile(スマイル)」(以下スマイル)を隅から隅まで徹底解説し、みなさんにわかり易く丁寧にご紹介したいと思います!

Smile(スマイル)とは??

スマイルはインスタグラムの自動運用サービスで、スマイルにインスタグラムのアカウントを登録するとロボットが自動でアカウントを運行してくれます。

運行してくれる内容としては設定されたハッシュタグをもとに自動でいいねを送信したり、フォローを行ってくれたり、またアクティブでないアカウントのフォローを解除してくれたりといったようにフォロワーを増やしてくれる作業を自動で行ってくれます。

Smileの機能、使い方は?

スマイルの機能は大きく分けて3つあります。一つ目は「自動いいね」、2つ目は「自動フォロー」、3つ目は「自動フォロー解除」です。これらの機能がスマイルの3本柱となります。

次にスマイルの使い方を説明していきます。この写真の番号順に各機能を解説していきます。

①自動いいね

まずは自動いいねを設定します。自動いいね設定の枠の中に「投稿の最小いいね数」と「投稿の最大いいね数」があるのでこの数値を設定しましょう。

②ハッシュタグ

真ん中上を見るとハッシュタグの設定枠があります。ここに自身のインスタグラムアカウントのコンセプトに合うハッシュタグを設定します。ここに登録されたハッシュタグをもとにロボットが自動でアクションを起こしていくので重要な項目なので必ず設定しましょう。

③自動でフォローを返す・自動フォロー解除

ハッシュタグの枠の下を見ると自動でフォローを返すボタンと自動でフォローを解除する設定の項目があります。自動でフォローを返すのボタンをオンにすると自分をフォローしてくれた人にフォローをロボットが自動で返してくれます。

自動フォロー解除機能は日数の設定をすると、設定された日数の間にロボットがフォローしたアカウントがフォローを返してくれないと自動でフォロー解除してくれる機能です。フォローを無駄に増やしたくない人は設定しましょう!

④アクティビティ

一番右のアクティビティはロボットのアクション結果がひと目でわかるものです。どのユーザーにいつどのアクションを行ったのかを知ることができます。

⑤アナリティクス

別ページにアナリティクスというものがあります。ここではフォロー数とフォロワー数の一週間または1か月間の変化を見ることができます。また自動フォロー、自動フォロー解除、自動いいねがどれだけ送られたかを見ることができます。

Smileの攻略法、オススメ設定

スマイルを最大限にフル活用、効率化するためにはどのような設定をすればよいのでしょうか?ここではスマイルの攻略法、オススメ設定をお伝えします。

まずは自動いいね設定の「投稿の最小いいね数」と「投稿の最大いいね数」の数値の設定です。投稿の最小いいね数は0でかまいません。投稿の最大いいね数は多くても50くらいにしましょう。あまりにもいいねが多い投稿にロボットがいいねを送ったところでいいねを受け取った人が気づくことはないからです。少ないいいねがついている投稿にいいねを送ることによって、そのいいねが受け取った人にとっては貴重な一つとなり、気づいてくれる可能性が高くなります。気づいてもらえて初めてあなたのプロフィールに訪れフォローをしてくれます。

ハッシュタグの設定です。なるべく自身のインスタグラムアカウントのコンセプトからずれたワードの設定は控えましょう。例えば、オシャレなカフェの写真をコンセプトにしているのにラーメンといったハッシュタグがついている投稿にいいねを送ってもその投稿主がカフェに興味を持っている可能性が低いと考えられます。カフェやコーヒーといったハッシュタグを使っている投稿主にいいねを送ることによってより自分のアカウントに興味を惹かせることができます。

自動フォロー解除の日数の設定は5日くらいが適切です。自動フォローしてから1、2日ほどでフォローを返してくれないからといってフォローを解除しても、ただ相手が気づいていない可能性もあります。5日間であれば相手が気づいている可能性も高く、フォローを返してくれなかったとしてもアクティブなユーザーでない可能性が高いのでフォローを解除しても特に問題はありません。

Smileを他のサービスと比較!

スマイルと似たサービスに#Likesというものがあります。Colorfulでもこれまでに何度か#Likesについては取り上げて来ました。#Likesもインスタグラムの自動化サービスでフォロワーといいねを増やすことに特化したツールです。ではスマイルと#Likesはどの点が違うのでしょうか?

スマイルは#Likesと比べて機能が必要最低限に厳選されているところに違いがあります。#Likesにはスマイルにはない様々な機能がありますが、なかなか多くの機能を管理するのが苦手という人もいるはずです。気軽に簡単に管理したい方はスマイルのほうが扱いやすいでしょう。

しかし、お問合わせの方法に関しては#Likesにはチャットボックスとメールの2つがありますが、スマイルにはメールのみのお問合わせしかありません。なのでカスタマーサポートからの対応は#Likesに比べると遅いかもしれませんが、料金は機能が厳選されてる分#Likesと比べると安くなっています。

Smileの安全性は?大丈夫?評判、効果はどうなの??

スマイルを始めとするインスタグラム関連のサービスには、自身のインスタグラムアカウントの登録が必要になるので乗っ取りなどのセキュリティー面での安全が心配になると思います。

しかし、スマイルに登録したことによって、インスタグラムを含め個人情報が何か危険にさらされるようなことはありません。

スマイルはセキュリティーがしっかりして、運営体制も整っているので安心して利用することができるでしょう。

評判に関しても、他のインスタグラムの自動化サービスと比べても手軽な価格で機能も厳選されていて使いやすいなどの声が多くありました。スマイルの効果についても短期間でおもったよりフォロワーといいねの数が増えたという声が多くありました。

Smileの退会、アカウント削除方法

スマイルの退会、アカウント削除方法は設定のページに行き右下にアカウント削除というボタンがあるのでそこを押すとパスワード入力が出てきますので、入力してはいを押すと退会、アカウント削除が完了します。

しかしプランが満了するまでに退会しても料金は返済されませんので注意してください。

Smileの料金、割引、クーポン情報

スマイルの利用は有料となります。しかし、他のサービスと比べても手軽な価格となっており一月2,900円なので気軽に始めることができます。

またはじめての登録なら5日間の無料お試し期間があるので、まずは無料お試し期間を使ってみて実際にスマイルの有料プランを購入してみましょう。

一度登録して無料期間が終了したからといって料金が請求されることはありませんので安心してください。

スマイルの割引、クーポン情報についてはまだ情報が出ていませんが、Colorfulではこれからもスマイルの最新情報を随時更新していきたいと考えていますのでスマイルが気になる人は是非定期的にチェックしてください!

Smileへのお問い合わせ

スマイルを利用している時に、スマイルに登録、ログイン、コネクトができないといった問題によりスマイルが使えない状況が発生することもあるかもしれません。そういった時はスマイルのカスタマーサポートにお問い合わせをして対応してもらいましょう。

スマイルへのお問い合わせは、スマイルのホームページに聞きサポートをクリックすると新しいページが出てくるのでその一番右下にあるEmail usをクリックするとメールにてお問い合わせができます。

まとめ

いかがだったでしょうか。スマイルはつい先日リリースされたばかりのサービスなのでこれから新しい機能の追加や変更がある可能性があります。Colorfulではこれからはスマイルに注目し、随時最新情報を更新していきます。スマイルが気になった方は一度おためし期間から使ってみてはいかがですか?