超ストイックメジャーリーガーダルビッシュ有のプライベート満載のインスタ!


日本を代表するメジャーリーガー、ダルビッシュ有選手がインスタグラムでストイック過ぎる姿を披露して話題となっています。

トップアスリートの中でも特に食事管理やトレーニングにこだわりを持っているダルビッシュ選手は、プライベートでもストイックな一面を見せ付けているのです。

そんな超ストイックメジャーリーガーダルビッシュ有選手が、インスタグラムではどんなストイックな姿を見せてくれているのかご紹介します!

独学で学んで頭脳で勝負

ダルビッシュ選手は基本的に独学で体のことや健康のことを学んでいます。解剖学や病理学などについての書籍を参考に、独自のトレーニング法や健康法を考えています。

ダルビッシュ選手は、「日本人が外国人と戦うには頭脳で勝負するしかない」と語っており、知識を武器に屈強な猛者たちが集うメジャーリーグで戦っているのです。

肘の大きな怪我をし、トミー・ジョン手術(側副靭帯再建手術)を受けたことも、体のことを見つめ直す良い機会になったようですね。怪我をする前よりも強くなって復帰するために、様々なトレーニングを考え、実践していたようです。

ダルビッシュ流プロテインの飲み方

プロテインは様々な競技のアスリートが好んで飲んでいます。プロテインを飲むことで筋肉を大きくしやすい効果があったり、疲れにくくなる効果が期待できます。

種類や飲み方などは人によって異なりますが、ダルビッシュ選手の場合は食後30分後くらいに30g程度を飲んでいるようです。また、食事でタンパク質が足りないときなどにも10g程飲んで不足分を補ったり、寝る直前にも30g程度を飲んでいます。

インスタグラムでもたまにプロテインの話が出て来ることもあるので、興味のある人はチェックしてみてください。

 

体に良いものは積極的に取り入れる

ダルビッシュ選手は「体に良いものは美味しくなくても食べる。体に悪いものはどれだけ美味しくても絶対に食べない」と食事に対してもストイックなことでも有名です。では具体的にどういったものを食べているのでしょうか。

過去にダルビッシュ選手のインスタグラムで投稿されていた健康食品の中に「チアシード」というものがあります。チアシードは南米などを中心に栽培されているシソ科サルビア属ミントの一種で、果実の種のことをいいます。

栄養価の高いスーパーフードといわれることも多く、ダイエットサポート食品としても有名です。ミランダ・カーなど世界的な有名人の多くも愛用しており、健康意識の高い人から人気を集めています。

ダイエットにも取り組む?

ダルビッシュ選手はインスタグラムでダイエットにも取り組むことを宣言し、その様子を公開してきました。ダルビッシュ選手が取り組むダイエット法は「ローカーボダイエット」と呼ばれる低炭水化物ダイエットです。

炭水化物を減らすというのはダイエットでは王道の手法ではありますが、絶食などではなく健康的に痩せるということですね。最初に紹介されたダイエット食は質素ながらもしっかりと栄養は摂っていることがわかります。

これを40分程度かけて食べるということです。体が大きいので一瞬で食べてしまいそうですが、よく噛んで時間をかけて食べるということですね。

もちろん野菜もしっかりと摂っているようで、タッパーに小分けで保存しておき、球場にも持って行っているようです。このあたりは徹底していて、ダルビッシュ選手のストイックぶりが伺えますね。

ローカーボダイエットの実践には、このような食品・サプリメントを摂取しているようです。

トレーニングも当然ストイック

食事にも気を使うダルビッシュ選手は、当然トレーニングにもストイックぶりを発揮しています。自身で考えたトレーニング法だけでなく、専門家の意見も積極的に取り入れています。

また、あのイチロー選手にトレーニングを教わったこともあるようです。実は筋力トレーニングを重要視するダルビッシュ選手と、筋力よりも瞬発性や可動域を重視するイチロー選手では、トレーニングに関する考え方は真逆の一面もあります。

しかしストイックに食事やトレーニングのことを考えている点では共通する部分もあり、共感できるトレーニングもあるのだと思います。イチロー選手の行っているトレーニング法も、いいと思ったものは積極的に取り入れているようです。

 

多くの日本人選手が弟子入り

ダルビッシュ選手の独自のトレーニング法は同じプロ野球選手にとっても興味深いものなようで、オフシーズンの自主トレでは日米で活躍する後輩選手たちが、何人もダルビッシュ選手に弟子入りして合同自主トレを行っています。

一流選手がズラリと並ぶ顔ぶれですが、ダルビッシュ流のトレーニングを実践しワンランク上の肉体を手に入れ、さらなる飛躍へとつながることが期待されますね。

ダルビッシュ選手は後輩を育てたい意識が高い選手なので、この中から第二のダルビッシュが出て来ると本人も嬉しいことでしょう。

 

まとめ

ストイックな有名人はたくさんいますが、その中でも超ストイックな部類に入るであろうダルビッシュ選手。

大きな怪我からの完全復活を成し遂げ、自身の健康法やトレーニング法が正しかったということを自ら証明できるかどうか、今後の活躍には注目ですね。