決定的瞬間を収めたい!スポーツフォト撮影のコツ


スポーツフォト

更新履歴
– 2019-11-01 最新情報を元に加筆修正

写真撮影の中でも、特に難しいと言われているのがスポーツ写真の撮影です。

被写体が動くため、どうしてもブレてしまったり、ピントが合わなかったりと、中々思うように撮影ができないという方が多いでしょう。

今回は、スポーツ写真をより綺麗に撮るためのコツを解説します。

まずはスポーツ撮影に適したカメラを用意

スポーツフォトを撮るときにまず大事なのは、競技者との距離です。どのスポーツも、撮影する側と競技者の間には距離がありますよね。

コンパクトカメラだと、ズーム機能を使っても距離があると綺麗に撮りにくいのです。競技者との距離があってもスポーツフォトを綺麗に撮るためには、できれば一眼レフや一眼ミラーレスが良いでしょう。

特にミラーレスは望遠レンズを取り付けられるため、観戦する際に距離が遠い場所しか確保できなくても、綺麗なスポーツフォトが撮影できます。

ピントをしっかり合わせよう

競技者が一人、または一対一のようなスポーツなら、撮りたい選手にピントを合わせて撮りやすいですよね。

では、サッカーや野球、バレーボールなど集団スポーツの場合はどうでしょうか。たくさんのメンバーが動き回り、中々自分が撮りたい選手にピントを合わせづらく、せっかく撮影できてもブレてしまう、ということがあると思います。

自分の撮りたい選手を集中的に撮りたいなら、シングルフォーカスを使って撮りましょう。

本来ならば、動く被写体にはコンティニアスフォーカスが有効ですが、ピントが固定できません。シングルフォーカスは、ピントを固定できるので静止物の撮影に向いていますが、慣れるまでは少し大変です。

スポーツフォト撮影の前に色々な写真をシングルフォーカスで撮影し、ここぞという瞬間にピントを合わせて撮影できるように練習しましょう。

シャッター速度にこだわってブレを防ぐ

被写体が常に動いているので、ブレることが多いスポーツフォトですが、ポイントはシャッター速度にあります。シャッター速度を上げると、競技者の表情まで細かく捉えられるのです。

プロの場合は、シャッター速度を上げずに競技者の動きに合わせて撮影し、躍動感のある写真を撮るようですが、一般人には難しいテクニックでしょう。

自分の好みの仕上がりになるよう、シャッター速度を調整して何度もトライしてみてください。

競技ごとの撮影ポイント

競技ごとに撮影ポイントがあるので、自分の好きなスポーツに合わせてポイントを押さえて撮影してみましょう。

接触系スポーツ

サッカーやラグビー、柔道など、競技者同士が接触するスポーツの場合は、シーンがどんどん流れていくので、どのシーンを切り取っても躍動感のあるスポーツフォトが撮影できます。

まずは流れに任せて撮影し、撮影に慣れてくると自分が「ここだ!」と思う瞬間を切り取りましょう。

非接触系スポーツ

バレーやテニス、卓球など、競技者同士が接触しないスポーツの場合は、選手個人を撮るのか、試合の全体像を撮るのか、撮りたい構図によって撮影方法が変わります。

試合の全体像を構図にする場合は、比較的撮りやすいですが、選手個人をシャッターで捉えるのは、どの瞬間を撮りたいのか自分で把握することが大切です。

例えば、バレーならボールを打つ瞬間、テニスならボールを待ち構えている瞬間など、その競技らしさを感じる瞬間を切り取ってみてください。

レース系スポーツ

マラソンや短距離走、スピードスケート、モータースポーツなど、レース系のスポーツは競技者に合わせて動きながら撮るのが、プロのテクニックです。

広い範囲に移動できるなら、競技者の向かう方向に移動しながら撮ると、躍動感のある写真が撮れます。

また、レース系スポーツはユニフォームの彩りが豊かなので、ユニフォームのカラー配色にこだわると、オリジナリティのある写真に仕上がりますよ。

レンズにこだわると躍動感のある写真が撮れる

望遠レンズがなければ撮影できない、というわけではありませんが、今後スポーツフォト撮影を極めたいならぜひ望遠レンズで撮影しましょう。

望遠レンズはできれば200mm以上のものが好ましいと言われていますが、大きいものだと100万円以上する高額な買い物になります。新品にこだわらず、中古でも質の良いものを狙いましょう。

レンズにこだわると、より躍動感があり、フィールドを広く捉えられ、試合の空気感が伝わるリアルなスポーツフォトに仕上がります。

スポーツフォト撮影を楽しむためには

もっとスポーツフォト撮影を楽しむためには、2つのポイントがあります。

自分が感動した瞬間を撮る

趣味でも人の心を震わせられる写真を撮りたい、と意気込むのは大切です。しかし、もっと大切なことがあります。

それは、自分が感動した瞬間を写真に収めることです。自分が「この瞬間を残したい!」と感じたら、テクニックにこだわらずにシャッターを押してみましょう。

仕上がった写真に納得ができなかったら、どの部分に納得がいかないのか分析し、次の写真撮影に活かしてください。自分が感動できないもので人を感動させるのは難しいです。

まずはテクニック抜きで、一人の観戦者として写真撮影を楽しみましょう。

ルールを守る

スポーツにルールがあるように、写真撮影にもルールがあります。競技によっては写真撮影が禁止されていることもあるため、あらかじめ試合の公式ホームページなどで写真撮影に関するルールを確認しておきましょう。

実際に会場で撮影するときは、写真撮影をしていいエリアを確認し、会場関係者や競技者の迷惑にならないように気をつけてください。

ここぞという瞬間を捉える!スポーツフォト撮影を楽しもう

大好きなスポーツのここぞという瞬間を切り取って保存できるのが、スポーツ写真撮影の醍醐味です。

より綺麗なスポーツフォトを撮るためには、失敗しても何枚も撮影して少しずつ腕を磨いていきましょう!