最近話題のインスタグラムサービス「スマイル」を「#Likes」と比較して徹底解説!!


みなさんこんにちは!Colorful編集部です。

先日新たにリリースされた「スマイル」というインスタグラムサービスが便利で使いやすいものとしてインスタグラマーに話題になっています。

「スマイル」とは一体どのようなサービスなのでしょうか?Colorfulで何度か紹介してきた#Likesと比較しながら徹底解説していきたいと思います!

スマイルとは?

スマイルは#Likesと似たサービスで、インスタグラムのフォロワーといいねを増やすことに特化したインスタグラム自動運用サービスです。

スマートロボットが、設定されたハッシュタグ情報をもとに自動でアクションを起こしていきます。

登録されたハッシュタグをもとにいいねを自動で送信していき、そのいいねに気づいたユーザーが自分のアカウントを気になり、見て、気にいってくれたらフォローしてくれるという仕組みです。

#Likesと同じじゃない?と思われるかたも多いかと思いますが、スマイルは機能が必要最低限のもの厳選されている点に#Likesとの違いがあります。

 

「スマイル」の使い方と「#Likes」の機能の違い

先程も述べたように#Likesとの違いは機能が必要最低限のもに厳選されている点にあり、各種設定画面も一つになっていてコンパクトでわかりやすいレイアウトになっています。

設定項目数が少なく簡単に管理できることがスマイルが話題になっている理由とも言えます。

まず設定項目、機能は大きく分けて「ハッシュタグ」「自動いいね」「自動フォロー」「自動フォロー解除」の4つがあります。

各機能についてこの写真の番号をもとに解説していきます。

①ハッシュタグ

まずは、他の機能を有効にするために自分のターゲットに合ったハッシュタグを設定しましょう。

例えばあなたがカフェに関するインスタグラムアカウントを運営しているなら、自分のアカウントに興味を持ちフォローをしてくれる可能性が高いのはカフェに関する投稿を行っている人たちです。

カフェ好きの人をターゲットにするなら「カフェ」「コーヒー」「紅茶」といったようなハッシュタグを設定していきましょう。

ここでの設定の仕方は#Likesとは変わりありませんね。

②自動いいね

ここでの設定はいいねを送る投稿についての設定を行います。具体的にはここでの設定では、例えば投稿の最小のいいね数を0、投稿の最大いいね数を20に設定した場合、ロボットがいいねの数が0〜20の間の投稿にいいねを自動で送ってくれる用に設定します。

ここでの注意点は最大のいいね数をあまりにも大きい数に設定しないことです。なぜなら、もしいいねが1000付いている投稿にいいねを送っても、いいねを受け取った人が気づく可能性が低いからです。いいねの数が30の投稿ならいいねを受け取った人が自分のいいねに気づく可能性は大きいですし、自分のいいねが貴重な1つのいいねになるからです。

#Likesとの違いはここの設定で投稿の最大ハッシュタグ数という項目がないことです。しかし特に気にする必要はありません。

③自動フォロー

ここではただ自動フォローの項目をオンにするだけでかまいません。ロボットが登録されたハッシュタグをもとに分析して自分のアカウントと関連性の高いアカウントに自動でフォローを行っていきます。

#Likesにはここの設定の項目に「一度フォローしたユーザーをフォローしない」「非公開設定のユーザーをフォローしない」とありますが、ロボットが自動で効率よく自動フォローを行ってくれるので心配する必要はありません。

あともう一つ、#Likesにはブラックリストと呼ばれるもので、ここにフォローをしたくないアカウントを事前に設定しておけばロボットが自動でフォローするのを防いでくれる機能がありますがスマイルにはありません。

 

④自動フォロー解除

自動フォロー解除の設定は自動フォローと同じ設定欄からスイッチをオンにすればロボットが起動してくれます。ここの設定をオンにしないとロボットが自動でフォローを行ったとしても、フォローを返してくれないアカウントが貯まればあなたのフォロー数だけが延々と増えていきます。それを防ぐためにも自動フォロー解除はオンにしておきましょう。

もう一つの設定としてはフォローしてから、フォローを返してくれないアカウントを何日経過してからのフォローを解除するのかを設定します。

5日間ぐらいがちょうどいいと思われます。

#Likesにはホワイトリストとブーストフォロー解除という2つの機能がこの設定項目にはあります。ホワイトリストはフォローを解除したくないアカウントを設定することでロボットがフォローを解除するのを防いでくれる機能です。ブーストフォロー解除は、フォローしているユーザーが全てが対象で、古いフォローユーザーから順に入力された人数のフォローを解除していく機能です。

この2つの機能がスマイルにはありません。

⑤アクティビティ

アクティビティではロボットの行動がひと目でわかる項目です。どのアカウントに向けて「自動いいね」「自動フォロー」「自動フォロー解除」のうちどのアクションをロボットが自動で行動してくれたのかを目視することができます。

#Likesとの違いは特にありません。

⑥アナリティクス

アナリティクスではどれくらいの期間でどれくれいフォロー、フォロワーが増えたのか、どのくらい自動いいね、自動フォロー、自動フォロー解除を行ったのかをグラフで分かりやすく見ることができるので、ストレスを感じること無くロボットの成果を確認することができます。

こちらもレイアウトの違いはあるものの機能の違いは#Likesとありません。

スマイルの効果や評判は??

実際スマイルの効果はどうなのでしょうか?Colorfulでは只今検証中ですが口コミや評判では#Likesより機能は少ないもののスマイルを使って1か月でフォロワーが1000人増えたというものがありました。

スマイルは機能を必要最低限に抑えており、一つのページにすべての機能の設定が完結しているので分かりやすくものすごく使いやすいといった声が多くあります。

Colorfulでもスマイルの効果を検証していき、これからも結果を公表していきたいと思います。

スマイルの料金は??

スマイルの料金は#Likesと比べリーズナブルなプランが揃っています。機能が限定されている分が料金プランに反映されているのでしょう。

料金プランは30日プランで2900円で#Likesの30日3600円プランと比べてもお得になっています。

またスマイル5日間の無料お試し期間もあるので興味のあるかたはこちらから試してみることをオススメします。

 

スマイルのカスタマーサポートは??

#Likesではチャットボックスとメールの2つのお問い合わせ方法がありますがスマイルはメールのみでのカスタマーサポーへトのお問合わせになっているようです。

なにか困ったことや、わからないことがあれば[email protected]へメールしてみましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

Colorfulではまだまだスマイルを検証中ですが、これからも随一スマイル インスタグラムの情報をお届けしていきたいと思います。

最近リリースされたばかりのインスタグラムサービスなので改善やアップデートなどもあることが予想されます。

これからのスマイルに注目するとともに期待です!

スマイルへはここをクリック!!