複数単語も検索可能!?インスタグラムの検索機能を徹底解説!


更新履歴
– 2020-04-27 最新情報を元に加筆修正

すでにインスタグラムを使っている方はご存知かもしれませんが、インスタには便利な検索機能というものがあります。具体的にどういうものかというと、キーワードを打ち込むだけでユーザーや特定のタグを探せるという機能です。

ここでは、そんなインスタがもっと便利で楽しいSNSになる検索機能をまとめてみました。まだ上手く使いこなせないという方必見です!

1.スマホ版インスタグラムの場合

まずは、画面下部にある虫眼鏡マークをタップしましょう。すると、上の検索ボックスにキーワードを入力できるようになるので、自分が検索したいワードを打ち込みます。

すると、ずらっと検索結果が一覧となって出てきます。一番左のアイコンがオンになっているときは、ユーザーネーム、タグ、場所などインスタが関連していると割り出したものがすべてまとめて出てきます。

検索ボックスの画面の画像

これを、ユーザーだけ調べたいというときは、その隣のピープルをタップしましょう。すると、まとまっていた検索結果からユーザーだけを絞り出し、再び一覧として表示されます。この場合、ユーザーネームだけではなくユーザーIDでも相当と思われるものが表示されます。
ピープル画面の画像


あるジャンルの写真だけ見たいからタグを絞りたいという方は、ピープルの隣にあるタグをタップしてください。すると、#マークのついた検索結果だけが表示されます。
タグ画面の画像
もしかしたら、あまり利用したことがないという方も多いかもしれませんが、一番右端にあるスポットは、キーワードに沿った場所関連の結果だけを表示してくれる機能です。

場所関連というのは、キーワードに関連するようなお店や施設、地名などです。その場所に行ってみたいけど下調べをしないと不安という方は、この検索機能を使って写真でイメージを掴んでおくのも良いかもしれません。
スポット画面の画像

2.PC版インスタグラムの場合

スマホが主流ですが、最近はPCでインスタを利用する方も増えてきました。基本的には、PCのインスタで検索をする際もやり方は同じです。しかし、PCの場合虫眼鏡マークをクリックしなくても上部にある検索ボックスにキーワードを打ち込むことができます。
PC版インスタ検索欄の画像

まず、Instagramのマークの隣にある検索ボックスをクリックします。単語を打ち込めるようになるので、そこに自分が調べたいキーワードを入力します。

すると自然と検索結果がプルダウンメニューに表示される、という仕組みです。この場合、検索結果はユーザー、タグ、場所がごちゃ混ぜの状態で出てきます。
検索結果画面の画像

では、PCで的を絞って検索をかけたい場合はどうすれば良いのでしょうか。ここは、スマホ版とは違い、特定のマークを自分で入力して詳細検索を行います。

例えば、タグを検索したい場合。この場合は、キーワードの前に「#」を入力すればタグの検索結果だけが表示されます。ユーザーや場所を調べたいときは、「$」というドルマークをキーワードの前に付けて検索をかけます。

すると、$が表示されずにキーワードに関連するユーザーやスポット候補だけが表示される、という仕組みになっています。
$マークをつけた検索結果画面の画像

3.複数単語で検索したい!

スマホの検索ボックスでは複数単語検索が可能ですが、残念ながらPC版のインスタでは複数キーワードを打ち込んで検索するということはできません。そんなときに便利なのが、外部の検索サイトです。

ミックスグラム
ミックスグラムの画像

このサイトは、名前からもわかる通り複数単語を入力して検索がかけられるサイトです。
サイトを開いたら、「ハッシュタグをタイプして」と英語で書かれたボックスがあるので、そこに自分が調べたい単語を打ち込みます。複数単語検索はもちろん、一つの単語だけでも構いません。

もし複数検索する際は、単語と単語の間に必ず半角スペースを入れるようにしましょう。タイプしたら、サーチボタンをクリックします。関連する写真や動画が表示されたら、検索完了です。

最初開いたときにすべて英語の表記なので驚いてしまうかもしれませんが、日本語検索もできるのでご安心を。スマホにも対応していて、なかなかに便利なサイトです。

ハッシュタグパイレート
ハッシュタグパイレートの画像

こちらも英語のサイトですが、日本語入力もOKです。サイトへアクセスすると、ミックスグラム同様に単語を打ち込めるボックスが出てきます。虫眼鏡アイコンが付いているボックスに、キーワードの前に#を付けるか、単語を半角スペースで区切って検索をかけます。

虫眼鏡アイコンをクリックすると、タグに関連する画像が出てくるはずです。もし、これでなかなか出ないようであれば、単語の間が全角ではなく半角になっているか確かめるか、出てきそうなキーワードを入力し直すかして試してみてください。

インスタマップ
インスタマップの画像


インスタマップは、調べたいキーワードを打ち込むと、地図上に画像が表示されるというサイトです。どこで撮られた写真なのか一目でわかる、とても面白いサイトです。また、違うサイトとしてワールドカムという検索サイトもあります。

これは、場所とキーワードを選択すると、インスタの写真が表示されるというものです。これらは地図でわかりやすく画像検索ができる上に新たな発見もできるので、見つけたい画像がない時でも楽しめるサイトです。

クリップスタグラム
フリップスタグラムの画像

インスタグラムに投稿できるのは、写真だけではありません。動画も日々数多く投稿され続けています。クリップスタグラムは、そんな動画に特化した検索サイトなのです。

サイトを開くと、タグを打ち込めるところとユーザーネームで検索できるボックスがあるので、どちらか好きな方を選択してサーチボタンをクリックします。すると、インスタに投稿されている関連動画だけが表示されるというわけです。

キーワードだけでも検索できますが、その後ろにvideoと入力したほうがより多くの投稿がヒットしやすくなります。写真ではなく動画を中心に見たいという方は、一度使ってみることをオススメします。

4.さらに検索機能を活用しよう!

インスタの検索機能には、「いいね」した画像だけ表示させるものがあります。まず、スマホ版の場合の手順から。この場合は、右下のアイコンをタップし、さらに上に出るオプションアイコンをタップします。アカウントのところにある「いいねした投稿」を選択すれば、画像が絞られて表示されます。
いいねした投稿の画面の画像

次にPC版の場合。PC版は、インスタそのものでは検索がかけられないので、まずウェブスタというサイトにアクセスします。このサイトに自分のインスタのアカウントでログインし、いいねした投稿という選択肢をクリックすればその画像が画面に出てきます。
ウェブスタの画像

もし、検索するたびに過去の検索結果が出てしまうことが嫌という方がいたら、検索履歴の削除機能を使いましょう。PC版ではこの機能は対応していないので、スマホ版でご説明します。まず、下の人型アイコンをタップし、いいね画像の検索同様上に出てくるメニューアイコンをタップしましょう。

すると、一覧で様々なオプション機能が選択できる画面が出てくるので、下の方にある「検索履歴を削除」のボタンを選択します。これで、削除は完了です。

相手を検索するとバレるのか?

基本的に特定のユーザーを検索してもそれがバレることはありません。ただし、自分の検索結果が履歴として残るため、その画面を直接見られた場合は閲覧内容を知られてしまうことがあります。

通常の使用で相手にアクセスしたことがバレるというのは、多くの場合が足跡機能が原因です。相手のプロフィールにアクセスしただけで足跡が残り、見たことが相手に通知されます。つまりSNSで相手を検索した事がバレるのは、多くの場合が足跡機能が原因です。足跡が残るパターンとしていくつかありますがそれらの5つを説明します。

ストーリーの閲覧

ストーリーの画像

まず1つ目は、ストーリーの閲覧です。これまでインスタグラムには足跡機能がなかったのですが、2016年のアップデートにより一部、「インスタストーリー」で足跡機能が導入されました。写真や動画を投稿後24時間で自動的に削除されるという機能で、自動的に消えて保存もできないため気軽に楽しめますが、消えるまでに足跡が残ります。

インスタストーリー以外の場所では今まで通り足跡は付きません。インスタストーリー以外であれば足跡機能がないため相手にバレることはありませんし、反対に自分が検索されていても気づくことはありません。しかし、インスタストーリー以外の場所でうっかり「いいね!」を押してしまうと相手に通知が表示されます。

画面操作中に気づかないうちにいいねを押してしまっていることもありますし、写真や動画をダブルクリックしてしまうだけでも「いいね!」がついてしまいます。このことで「いいね!」の履歴が相手に通知されるため内容を見たことがバレてしまうのです。そのためスクロールなど画面操作をするときには常に注意が必要です。

もしも間違えて「いいね!」を押してしまっても慌てなくても大丈夫です。すぐにキャンセルして削除すれば通知に気づかれることはありません。キャンセルは簡単、「いいね!」のハートマークを再度タップするだけですので焦らずに対応できます。

ダイレクトメッセージの閲覧

ダイレクトメッセージの画像

2つ目は、ダイレクトメッセージの閲覧です。これは、限定公開のメッセージ機能ですので、通常の投稿とは異なり指定した相手にのみ公開されます。受信したダイレクトメッセージを確認すると既読表示がつくため、内容を見たという事実が履歴として残ります。

消えるダイレクトメッセージの閲覧

3つ目は、消えるダイレクトメッセージの閲覧です。消える写真、動画をダイレクトメッセージとして個々のユーザーに送信できる機能で、これも指定した相手だけに限定して送信するため、相手が一度閲覧すると自動的にメッセージは消えますが、見たという表示が画面上に出るため消えるダイレクトメッセージを閲覧したという事実が相手にバレてしまいます。

ダイレクトメッセージのスクリーンショット

4つ目は、消えるダイレクトメッセージのスクリーンショット撮影を利用した場合です。インスタグラムダイレクトの消える写真、動画をスクリーンショット撮影すると、送信した相手に撮影をしたことが通知されます。

その内容をこちらが相手に送信するか、または相手が再びこちらへ送信してくるまで、スクリーンショットを撮影したことを示すメッセージが表示され続けます。そのため撮影内容を見たことが相手に知られてしまいます。

通常の投稿やストーリー投稿であれば、この機能を利用しても投稿主にバレることはありません。

ライブ動画の視聴

ライブ動画の画像

そして最後に5つ目、ライブ動画の視聴です。これは現在日本国内でのライブ動画は提供されていませんが、閲覧すると足跡が付きます。以上のことに気を付ければ、インスタグラムで相手に閲覧をしたことがバレることはありません。

忘れがちなミスとしては、最初に述べたようにインスタグラムの閲覧等の履歴を画面上で直接見られることによそりバレてしまうパターンです。確実にバレないようにするのであれば、履歴も徹底して削除をしておく必要があります。

このことは意外にも見落としがちですので気をつけたい事項です。削除する方法は、プロフィール画面から右上の設定アイコンをタップし、「オプション」画面より削除できます。検索履歴は一度削除してしまうと元に戻すことはできません。

足跡をつけてしまった!?

次は、実際には足跡が付いていないのに足跡が付いてっしまっているように感じてしまうケースをいくつか説明します。

原則として、ユーザーの写真や動画を閲覧しても、プロフィールに移動しても、足跡が残ることはありません。タイムラインに流れている投稿に足跡が付かないここと同様に、個々の投稿のみを閲覧したとしても足跡がつくことはありません。

ただ、やはり画面上の操作ミス等で投稿に「いいね!」したり、コメントをすれば相手に通知されますし、投稿をダブルタップをすると「いいね!」してしまい、閲覧したことになってしまいますので要注意です。また、投稿のシェアも、投稿主に通知されることはありません。しかし、共有の仕方によっては、その事実が知られてしまうことはあります。

その他、相手の投稿の保存(ブックマーク)をしても通知されません。これはユーザーが保存したコンテンツが他人に表示されないようにするためです。

さいごに


このように、一言でインスタグラムの検索機能と表現しても、様々なユーザーに合わせたやり方があるのです。

特にPC版は、スマホ版と違ってインスタのサイト内だけで利用できる機能が限られているので、紹介したサイトなどを利用してみると一段とインスタが使いやすくなることでしょう。自身のインスタをより豊かなものにするために、これらの検索テクニックを参考にしてみてください。