更新履歴
-2019-07-05-最新の情報を元に加筆修正
お手入れされた綺麗な指に、美しいネイルを施している女性を見ると、同性でも惚れ惚れとしてしまいます。また、ネイルしている自分の指を見るのは、女性にとってかなりテンションが上がるポイントでもありますよね。
しかしながら、毎月ネイルサロンに通っていては出費がかさんでしまいますし、爪も痛みます。かと言って、自分ではプロのようにうまく仕上げられない……。とお悩みの女性は少なくないはず。
また、仕事や学業で長期間ネイルをしているのが難しいという人もいますよね。そんな女性たちにおすすめなのが、homeiのウィークリージェルです!では早速、その魅力に迫ってみましょう。
そもそもネイルを施す方法には、大きく分けて2つのパターンがあります。1つは、ネイリストと呼ばれるプロに施してもらう方法。多くの場合、ネイルサロンで爪のケアとカラーリングをしてもらうのですが、安くても1回に3,000円以上の出費が必要となります。
また、ネイルを落とす時に爪を削るので、続けていると爪が痛むというデメリットも。もう1つの方法は、マニキュアを買って自分でネイルを施すセルフネイルです。
甘皮処理から始めて、ベースコート・カラー・トップコートを塗り重ねていくのですが、それぞれに多少の技術が必要なことと、乾かすのに時間がかかること、それなのに数日経つとはげてくるため、除光液で落とさなければいけないといった点に、手間を感じる人は少なくありません。
今回ご紹介するhomeiのウィークリージェルは、ベース・カラー・トップが1本になっていて、さらにオフ時もペリッと剥がすだけなので、従来のセルフネイルに比べるとかなり手間が省けるという魅力を持っています。
カラーを塗った後に専用のライトで硬化させる必要はありますが、この硬化の作業をおこなうことで、従来のマニュキュアよりも耐久性がアップし、オフ作業も簡単になるのです。
Homeiウィークリージェルには、多数の基本のカラー展開が用意されています。その数はなんと84種類!一般的なネイルサロンと同じレベルで好きな色を選ぶことができます。一般店舗でも購入することができますが、ネット販売限定の色味もあるので、ぜひ一度公式ホームページをチェックしてみて下さいね!
さらに、嬉しいキャンペーンとして、4月16日からはhomeiのオフィシャルネイリストが考案した限定カラーが、10色展開されます。どれも美しく上品な色味になっているので、homeiファンならずとも手にしてみたい逸品となっています!合わせてチェックしてみて下さいね。
続いて、homeiのウィークリージェルの使用例をチェックしてみましょう。
インスタ上にはhomeiのアイテムを使った様々なネイル画像がアップされていますが、その中でもひときわ目を引くおしゃれな4つの使用例をご紹介します。そのままマネしてキュートな指元を作り上げてみて下さいね!
使用例1:「春爛漫!お花見お出かけネイル」
まずご紹介したいのが、こちらの桜のデザインが上品にかわいくあしらわれたこちらのネイル。ネイルの最大のポイントは、爪の上に個性や季節感を演出できる点でもあります。
こちらのネイルは、貴重な春の暖かさと咲き誇る桜を見事にネイル上に演出していますね。また、花柄デザインは往々にして派手派手しくなりがちなのですが、両手ともに数本の指に限定してデザインすることで、上品に仕上げている点が魅力的です。
難しそうに見えるネイルデザインですが、ネイルシールを使っているので、誰でも簡単にマネできる点も嬉しいポイントですね。
使用例2:「シンプルなのに目を引くキュートさ!ピンクモードネイル」
続いてご紹介するのは、シンプルに作れるのにキュートで目を引くデザインのこちらのネイル。
春に目を引くピンクをうまく爪先にあしらい、ブラックのラインを入れることで、見事にスタイリッシュなモードネイルを作り上げています。初心者でもマネできるシンプルさが嬉しいポイントです!
使用例3:「極めると使える!マリメッコデザイン」
練習してデザイン力を極めると、何かと使えるのがマリメッコの花柄デザインです。こちらの投稿者もかなり練習をしたと見えて、自身のネイルの手元には、練習チップが握られています。
女子に大人気のマリメッコデザインは、季節を問わずに使えるので、ネイルのアイデアが出てこない時に、マスターしておくと心強い味方となります。筆の使い方など、他のデザインの練習にもなるので、一度腰を据えて試してみるのもおすすめです!
使用例4:「ワンランク上のおしゃれさ!モードを極めたネイルデザイン」
最後にご紹介するのは、素人ではパッと思いつかないようなモードなおしゃれさが目立つこちらのデザイン。ベースの濃いベージュに個性が光るグリーン系とレッド系の2色が見事に映えています。
丸型のスタッズでアクセントを効かせている点など、セルフネイルデザインとは思えない魅力に溢れていますよね!それでいて、少しネイルをマスターすれば、誰もがマネできるようなシンプルな作りとなっているので、ぜひ色味を変えてみるなどして何度もマネしてみて下さいね!
最後に、homeiウィークリージェルの基本情報をご紹介しておきます。
・価格 :各種カラー1本 ¥1,000(税抜き)
:コンパクトライト¥3,600(税抜き)
・取扱店舗 :全国のPLAZA・IT’ SDEMO・LOFT・公式サイトの通販ページ
今回は、homeiのウィークリージェルをご紹介しました。まさに、プロによるジェルネイルとセルフネイルのいいとこ取りをしたような夢の逸品となっています。
マニキュアを使っていた人は、ライトを使うステップに少し慣れる必要がありますが、慣れてしまえばその使い勝手とネイルのもち、そしてオフのしやすさにハマってしまうこと間違いなしです!
練習を重ねれば、プロ顔負けのおしゃれなネイルデザインを施すこともできます。ぜひ、チャレンジしておしゃれネイルを手軽に手に入れてみましょうね!