更新履歴
– 2018-12-23 最新情報を元に加筆修正
北海道でインスタ映えする写真を撮影したいなら、まずは有名な観光地巡りからはじめてみてはいかがでしょうか。どこまでも続く大地や美しい花々、美味しくて見た目も可愛いスイーツなど、北海道には見所がたくさんあります。
こちらの記事でご紹介するのは、北海道ならではの自然の美しさや歴史に触れられるスポットばかりです。気になる場所があれば是非チェックしてみてくださいね。
美瑛町にある四季彩の丘は、季節に合わせて様々な花を楽しめる広大な花畑や、可愛らしいアルパカと触れ合うことができるアルパカ牧場など、インスタ映えする写真を撮影しやすい見所が盛り沢山の観光名所です。
展望花畑では春はチューリップ、夏はひまわりなどが咲き誇り、冬は真っ白な雪が降り積もるスノーランドになるので、そり遊びやスノーモービルなどのアクティビティを楽しめます。
【名前】四季彩の丘
【住所】北海道上川郡美瑛町新星第三
【電話】0166-95-2758
【営業時間】
4~5・10月:9:00~17:00
6月~9月:8:30~18:00
11月~3月:9:00~16:30
12月~2月:9:00~16:00
千歳空港の中にあるロイズチョコレートワールドは、ガラス越しにチョコレート作りを見学できたり、チョコレートの歴史を学べる展示やチョコレートワールド限定商品の販売を行っているスポットです。
チョコレートの製作工房では機械や人の手で美味しいチョコレートが作られていく様子を見学できます。併設されたショップはポップな飾り付けが施されているので、インスタ映えする写真も撮影しやすそうです。
ショップ内のベーカリーではロイズの板チョコを挟んだパンも販売されていて、美味しいチョコとパンのコラボレーションを味わえます。
【名前】ロイズチョコレートワールド
【住所】北海道千歳市美々新千歳空港
【電話】050-3786-3771
【営業時間】8:00~20:00
天に続く道は国道334号線から244号線にある全長約18kmの直線道路で、遥か彼方まで続くその景色が天に向かって伸びるように見えることからその名がつきました。
真っ直ぐに伸びる道路とその先に広がる空が美しいスポットで、夕方に訪れれば道の向こうに広がる町に夕日が沈んでいく珍しい景色を撮影できますし、青空が広がる時間帯に訪れれば、その名の由来でもある天に伸びていくような道路の写真を撮ることができます。
北海道の大きさと人間が作った道路がうまく組み合わさった絶景ポイントで、インスタ映えも狙えそうです。
【名前】知床斜里 天に続く道
【住所】北海道斜里郡斜里町峰浜
【電話】0152-22-2125″
マイルドセブンの丘はCMのロケ地として使われたこともある美瑛町にある観光スポットです。天気の良い日に行けば青空の下のびのびと育った畑と、防風林として植えられた唐松が立ち並ぶ景色を眺められます。
唐松の防風林と空、そして丘をセットで撮影するなら、防風林から少し離れた場所から撮るのがおすすめです。うまく全体を収めれば北海道の牧歌的な雰囲気が伝わる写真を撮影できます。
また冬には丘に雪が降り積もり、白銀の大地と唐松の細長い影が織り成す絵画のような景色が見る人の目を楽しませます。
【名前】マイルドセブンの丘
【住所】北海道上川郡美瑛町字美田
【電話】0166-92-4378″
釧路市にある幣舞橋は明治の頃から何度も作り直されつつ利用されてきた、全長約124メートルの橋です。橋の欄干に設置された「四季の像」は春夏秋冬を表現したもので、それぞれ異なったポーズをとっています。
この幣舞橋は北海道三大名橋といわれており、夕方になると橋と四季の像を紅く染めながら沈んでいく美しい夕日の写真を撮影することができます。現在の幣舞橋は五代目で、地元の方がデザインや橋の形の設計に参加されているそうです。
長い歴史と沢山の人々の思いがこめられた幣舞橋なら、味わい深い写真を撮影できそうです。
【名前】幣舞橋
【住所】北海道釧路市北大通1丁目
【電話】0154-23-5151
幸福の黄色いハンカチ想い出ひろばは、映画「幸福の黄色いハンカチ」のロケ地を保存するために作られた公園です。外には黄色いハンカチが映画のラストシーンと同じように飾られており、絶好の撮影スポットになっています。
また撮影に使われた車や小道具も展示されており、その展示自体も映画に出てきた炭鉱長屋の中に入って見ることができます。
長屋の壁と天井は来館者が貼り付けた黄色のメッセージカードで埋め尽くされており、他では撮影できない珍しい写真を撮ることができそうです。
【名前】幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば
【住所】北海道夕張市日吉5-1
【電話】0123-57-7652
【営業時間】9:00~17:00
ご紹介したスポットはどこもそれぞれ北海道ならではの魅力を持っており、訪れる時間帯や季節によって異なる顔を見せてくれます。
チョコレートが大好きな方ならロイズチョコレートワールドでチョコの製造過程の写真を撮ったり、アルパカが好きな方なら四季彩の丘でアルパカと触れあって写真を撮影したりと、ちょっと特別な写真を撮りたい方にはうってつけなところばかりです。
行きたい場所が決まったら実際に足を運んで、お気に入りの一枚を撮影してみてはいかがでしょうか。