【完全攻略】インスタグラムで有名になる方法まとめ!!


インスタグラム内で様々な写真を投稿し、フォロワーから熱い支持を受け有名になり、多大な影響力を持っている人のことを俗にインスタグラマーと言います(フォロワー数は1万人を基準としてるのだとか)。

その充実したインスタグラムの世界観を見て、

わたしも彼女のような有名インスタグラマーになりたい!
彼女たちにみたいに写真でファンを作りたい!

と思って、Instagramアカウントを本格始動させた方も多いのではないでしょうか。

しかし、現実は理想とは違いフォロワーは増えず、インスタモチベも下がる一方。「いい写真を投稿してるのにな……」そんなあなたに今回は、Instagramで有名になるための攻略法を紹介します。

【始める前に】自分のInstagramの分野を決めよう!!

まずはじめに、あなたがどんな有名Instagramerになりたいのか考えましょう。

このインスタグラムの方向性決めは、最初の大きな課題です。あなたの憧れとする有名Instagramerも一人一人、いろんな個性や世界観、価値観があると思います。

あなたは有名になるためにどんな分野で差別化を図るのでしょうか。料理、風景、空、動物、DIY……。

分野を決めることで、その界隈のインスタグラム仲間とつながることができ、そのわかりやすい個性にファンがつきやすくなり有名になる可能性が上がります。

難しい!!と感じた方は、自分の趣味や好きな物、得意なことなどに焦点を当てて考えてみるといいでしょう。

【分野が決まったら】インスタグラムのプロフィールを作成しよう

自分がどの分野のInstagramerで有名になるのかを決めたら、次にインスタグラムの「プロフィール」を作っていきます。このプロフィールというファクターはInstagramの中でも有名になるためには最重要項目と言っても過言ではないでしょう。

なぜならば、インスタグラムのプロフィールは新規ユーザーが2番目に訪れるあなたのページだからです。あなたの新しいインスタグラムのフォロワーになりうる人は、はじめにハッシュタグやおすすめ写真などであなたの綺麗な写真を見て、次にあなたのページにやってくるのです。

そこであなたがどんな写真を載せるInstagramerなのか、どのような分野に興味があるのか、オリジナルの特色を出すことで訪問者がフォロワーになってくれるかどうかが決まります。ですので、初めて来た人に対して、あなたが何者であるのかを分かりやすく端的に伝える必要があります。

では、実際どのようなインスタグラムのプロフィールにしていけばよいのでしょうか?

 

プロフィール写真を決めよう

インスタグラムのプロフィール写真は自分が写っていて、一番よいものを選びましょう。プロフィール写真はあなたのアカウントの顔ですからね。

Instagramで有名になるためにはセルフィーは欠かせないところです。ただし、どうしても顔出しNG!という方は無理にセルフィーをする必要なんてありませんから安心してください。

自撮りをする方が、あなたがどういう人なのかイメージしやすいため、ファンがつきやすく、定着しやすいというだけなのです。もちろん大きなメリットですので、途中から自撮りをし始めるのも自由です。

初めは自撮りなしで様子見というスタートもあなたらしさが出ていいのですよ。というわけで、有名になるためにインスタグラムのプロフィール写真は、あなたのこだわりの1枚を厳選しましょう。

【プロフィール写真が決まれば】プロフィール文であなたの分野を伝えよう!!

プロフィール文はInstagramでも数少ない文字を使って伝えることができる場所です。

有名になっていくためにここで自分がどんな写真を投稿する人間なのか、どんな人と繋がりたいのかということをアピールしていきましょう。

インスタグラムのプロフィール文に英語も載せよう!!

有名Instagramerを目指す中で意外と多いのが海外のフォロワーです。アメリカ発祥のアプリということもあり、やはり海外ユーザーが多いInstagram。

外国人があなたのプロフィールを訪れた時に、わかるように軽い自己紹介を英語で書いているとなおグッドです!!

インスタグラムで世界中にファンを作るためにも、投稿に英語をサラッと書くこともコツですね。恥ずかしがらずに英語をどんどん取り入れていきましょう。

さあ、インスタグラムに写真を投稿しよう!!

プロフィール文が完成したら、いよいよ写真の投稿です!!有名になるためにあなたの思い描く最高の1枚を収めましょう。

インスタグラムの写真投稿は、撮ったものをすぐに投稿するわけではなく、写真加工アプリやInstagram内部機能で写真を加工編集してこだわりの1枚に仕上げていきましょう。

また写真の加工具合に何か共通のテーマがあるとあなたらしさが出て認知されやすくなります。

例えば、WOODYというInstagramerは、必ず某夢の国のキャラクターであるウッディを写真に入れています。

個性を出すことは人の記憶に残る分かりやすい事例ですね。

投稿頻度に気をつけよう

twitterやfacebookで連投がフォロワーに嫌われる要因であるように、Instagramでも写真の連続投稿は毛嫌いされてしまいます。

1日の投稿数はMax5枚が限度かと考えられます。これは原則として覚えておきましょう。もし連続投稿したいという欲求にかられましたら、後述する「ストーリー」という機能を使うといいでしょう。

インスタグラムの適切な投稿時間を見極める

有名なInstagramerを目指すのであれば、自分が投稿した写真をできるだけ活発にフォロワーがInstagramを見ている時間帯にアップすることが必須となってきます。

あるサイトによれば、インスタグラムの写真投稿適切時間帯は、午後2時、5時、10時だそうです。小休憩を挟む時間帯なのでしょうか?

また、平日よりも週末の休日の方がいいねはつきやすい傾向にあるようです。この適切な投稿時間帯は、ぜひオリジナルの時間帯を発見してみてください。

インスタグラムの写真の撮り方、編集に工夫を!!

Instagramは写真投稿型のSNSな訳ですから、必然とカメラワークや編集が上手い人ほど注目を集めることとなります。有名になるためには注目を集めることが必要不可欠です!

このインスタグラムにお写真の撮り方というものは十人十色ですが、少し代表的なものを紹介します。参考にしつつ、自分ならではの写真の撮り方、編集方法を確立していきましょう。

①真上から撮る

料理や小物を真上から撮ることで平面的な写真になります。

ファッションでは、平面コーデなどと呼ばれるものですね。

②真下から撮る

お次は①の逆ですね。真下から撮ることで、大きく見せるだけでなく、斬新な1枚となることでしょう。

③背景をぼかして撮る

背景をぼかして撮ることで、被写体がより際立ち印象的な仕上がりになります。

④色彩を変えてみる

カメラアプリやInstagramの投稿時の機能などで写真自体の色彩を変えてみましょう。
今では簡単にプロっぽい仕上がりになりますね。
逆に全く編集せずに撮影技術のみで勝負するという人もいます。
自分の好きな色彩を追求してみてはどうでしょうか。

インスタグラムの自動化ツール、#Likesを活用しよう

#Likes(ハッシュライクス)はいいねとフォローの自動化ツールで、ハッシュタグや位置情報を登録すると、あなた専用のロボットが全自動でインスタグラムのアカウントを運用してくれるというものです。

わかりやすい動画がありますので知らない方は見てみましょう。

#Likesもただ使っているだけでは、あまり効果がありません。
ただし、しっかりと設定して自動化させれば、一ヶ月に2,500人以上フォロワーが増えます。(実際、私はたった1ヶ月で2,664人増えました!)次に2,000人以上のフォローを増やすための、私流#Likesの使い方を紹介します。

・英語ハッシュタグは使わないようにしよう
・各種設定を細かくしよう
・フォロー解除をうまく使ってバランスを調整しよう

一つ一つ見ていきましょう。

英語ハッシュタグは使わないようにしよう

これは運営の人もユーザーの方全員に注意していますが、英語のハッシュタグは「いいねの自動化」「フォローの自動化」共になるべく設定しないようにしましょう。英語のワードはスパムが多かったり、意図しているのと違う写真にもいいねをしてしまったりします。

もちろん、英語でもスパムが少ないキーワードは存在するので、どうしても英語のキーワードで自動化したい場合は、事前にしっかりチェックすることをおすすめします。
選択する目安は、”今日”の投稿が”30”以上あるかどうかです。最新の投稿が1日前以上だと、ハッシュタグを登録してもほとんど効果はありません。間違っても”#like2like” “#follow4follow”など馬鹿丸出しのハッシュタグはやめておきましょう。

オススメの設定紹介

ちなみに僕の設定はこちら。

いいね版

なるべくベーシックなもの、私のギャラリーに合いそうなものをチョイスしています。自分が過去に使っていたハッシュタグやフォローしているユーザーがよく使うハッシュタグも表示されるので、ハッシュタグを登録する際は参考にしてみてくださいね。
ハッシュタグの画像

フォロー版

いいねのリストよりも更に厳選して設定しています。この辺りは好みでも良いでしょう。フォローでも自分が過去に使っていたハッシュタグやフォローしているユーザーがよく使うハッシュタグを確認できます。
ハッシュタグ確認時の画像

ハッシュタグを選ぶ上で重要なのが、それにスパムが含まれていないかということです。
必ずハッシュタグを設定する前に一度インスタグラムアプリ上で検索をしてみることをおすすめします。また商品名やブランド名の設定は要注意です。ショッピングサイトやオークションなどのアカウントによるスパムが非常に多いです。

各種設定を細かくしよう

こちらも#Likesを使う点でマストです。分からないのを理由に設定せずに利用していると、知らない間に、知り合いすべてのフォロー解除してしまうなんてことも正直ありえます(汗)。悲劇を味わいたくないなら、必ず設定するようにしましょう。

自動いいねの設定

最小いいね数は設定しません。別に0以上で良いからです。最大いいね数は10に設定しています。これでロボットがいいねがすでに10以上付いている投稿に対して「いいね」をしなくなります。

例えば投稿Aが999個いいねがすでについていて、投稿Bには3個だとします。
あなたがAにめでたく1000個目のいいねをしてもAの投稿者はあなたに気づくことは無いでしょう。一方Bに4個目のいいねをすると、Bが気づいてくれる可能性は高いです。なぜならあなたのいいねはBの投稿者にとって貴重ないいねの一つに値するからです。こうやって、なるべく相手に気づかれやすい最大値を設定するといいと思います。
いいね数の画像

追記(2017/04/06):
現在、投稿の最大のハッシュタグ数を設定することが出来るようになりました。おすすめはまず、「10」に設定して、その後、ご自身で調整される方法をオススメします!

追記(2017/06/03):
いいね対象の投稿についているハッシュタグ数を制限できるようになっています。例えば「5」に設定すると、5個以上ハッシュタグがついた投稿にアクションしなくなります。
スパム投稿や迷惑投稿は多くのハッシュタグをつける傾向にあるので、この設定により悪質な投稿にいいねをする割合はグッと下がります。大抵スパムを行う人に関しては、ギリギリまでハッシュタグを付ける傾向があります。質の低いユーザーは避け、質の高いフォロワーを集めるようにしましょう。

追記(2017/09/06):
その他スパムフィルターなるものも存在しており、こちらを設定することで設定したキーワードを含む投稿にアクションを行わなくすることが可能です。必ず設定しておきましょう!

自動フォローの設定

もちろん2つにチェックを入れます。
こちらデフォルトでチェック入れておいて欲しいくらいです(笑)

追記(2016/02/12):
現在、デフォルトで2つともチェックを入れるよう対応いただきました!ありがとうございます。
自動フォロー設定の画像

自動フォロー解除の設定

ホワイトリストの設定
設定云々の前にかならずホワイトリストを設定しましょう。
これを設定しないと、何かのミスが起きた時に大変なことが! (笑)
ホワイトリストに登録されているユーザーはフォロー解除されませんので、友達や解除したくない知り合いは必ずホワイトリストに追加しておきましょう。私は200人ほど登録しています。やや時間がかかり面倒かもしれませんが、必ず行ってください。
ホワイトリストの画像

フォローを返さないユーザー項目の設定

ホワイトリストの設定が終了したら今度はこちら。
フォロー返さない人は5日で解除しちゃいましょう。ちなみにしばらくは3日とかで設定していたのですが、一度フォローしたユーザーさんの立場に立った時、嫌がられそうだったので5日に変更しました。そのため、速攻解除しないように設定しておくのが安全ですね。
ユーザー項目の画像

また近日ではブーストフォロー解除なるものが実装されていて、「500」といった数値を入力するだけで古い順から500名のフォローを解除してくれます。(スイッチをONにすると、何名フォロー解除するかどうかのアラートが表示されます。)

また、もしフォロワーの増やし方について悩んでいるのであれば、サービス内のチャットで運営に相談してみてはいかがでしょうか?バランスを整えるためのアドバイスを気軽に受け取ることができます。
運営ボタンの画像

#Likesの5日間無料お試しはこちらから!

インスタフォロワー増やす画像

インスタグラムのフォロワーといいねを賢く増やすなら#Likes

December 14, 2017

#Likesについてはこちらの記事に詳しく書かれていますので、よかったら御覧ください。

#Likesの画像

インスタグラムを自動化!? #Likes(ハッシュライクス)でフォロワーを増やす使い方 完全攻略法

November 2, 2017

#Likesのシンプルかつ低価格バージョン

こちらは#Likesよりも、よりシンプルで低価格なSmile(スマイル)というサービスです。#Likesよりもいいね数やフォロワー数の威力は減りますが、何よりもシンプルで使いやすいです。こちらもAIでインスタグラムアカウントを運用してくれ、何もしなくてもいいねやフォロワー数が増えていくという優れものです。

こちらにSmile(スマイル)に関して説明した記事がありますのでお読みください!

#Likesの画像

【インスタ】シンプルにフォロワーを増やす Smile (スマイル) を使ってみよう

December 14, 2017

写真をもっと見てもらうためのソーシャル連携と位置情報

もっと写真を見てもらうための方法として、Instagramの垣根を飛び越えた他のSNSと連携が挙げられます。

特にFacebookとtwitterと相性が良いので、アカウントを持っている方は積極的に連携しましょう。

他のSNSと連携するとInstagramに投稿した時に連動して連携したSNS上でも同じ投稿が自動的に行われます。

またもう1つの方法として、位置情報をオンにするということも考えられます。場所検索する際に見られやすくなるということですね。

これは便利な機能ですが、自分の居場所を発信してしまうのでそのリスクを十分に考えて行いましょう。

 

ハッシュタグを有効活用しよう

ハッシュタグの画像

ハッシュタグって何?とタイトルを見て思った方のために、もう一度ハッシュタグというものについておさらいしましょう。

ハッシュタグとは、「#〇〇」のように#キーワードの前につけるものです。こうすることで、世界中の人が「〇〇」というキーワードで検索した時にあなたの投稿が表示されるという仕組みになっています。

例えば、「#〇〇ファンと繋がりたい」や「#飯テロ」などです。Instagramだけでなく、SNSではこのハッシュタグをうまく活用することがいいねやフォロワーの増加につながるのです。

今回は目的別で使い分けたいハッシュタグをあげてみます。

①フォロワーを増やしたい人

まだまだフォロワーが少なくて、もっと多くのフォロワーが欲しいという方向けです。

「#フォロー」「#フォロワー」「#follow」「#followme」

上記のようなハッシュタグをつけるとフォローしてねという投稿になります。

また「#フォロバ」「#followforfollow」「#follow4follow」「#f4f」などのハッシュタグは、フォローされるとお返しにあなたもフォローしますよ、という意味になります。

②いいねを増やしたい人

投稿にいいねをもっと!!という方はこちらのハッシュタグはいかがでしょうか。

「#いいね」「#like4like」「#instagood」

単純にいいねとハッシュタグもかなり優秀です。like4likeは先ほどのフォロバと同じで、いいね返ししに行きますよという意味です。
「#instagood」は、とりあえず迷ったらつけようというようなタグで、世界中で使われる人気タグの1つです。

③自分のファッションをアピールしたい人

私はファッションに特化したInstagramerで有名になる!という方はこちらのハッシュタグがオススメです。

「#ootd」「#fashion」「#nail」「#kicks」

ファッションやネイル、靴などアピールしたいものの名前を直接ハッシュタグにすることが主流です。
それに合わせて「#cute」や「#幸せ」などの感情も盛り込むとハッシュタグの醸成具合が醸し出されます。

また「#ootd」は、「Outfit Of The Day」の略で、今日のコーデという意味です。
全身を写す際は採用したいハッシュタグです。

④料理、手料理を飯テロしていきたい人

自分の食べログを作って共感を得たい方、凝った手料理や弁当に感動するファンを作りたい方向けのタグです。

「#飯テロ」「#手料理」「#おうちごはん」「#お弁当」

などなど。検索するとお腹がすくこと間違いなしなので時間を考えて検索しましょう。

⑤ペットを猛烈にアピールしたい人

うちの子めちゃくちゃ可愛いからそれを共有して有名になりたい!という方向けのハッシュ他はこちらです。

「#dog」「#cat」「#ふわもこ部」「#〇〇部」

このように動物の種類や総称したふわもこ部などがあります。

⑥いろいろ使えて便利!!臨機応変なハッシュタグ

ハッシュタグも毎回同じものを使うことは憚られますよね。そんな時にどんな状態でも使えてしまう便利なハッシュタグや知っているとおしゃれなハッシュタグを紹介します

「#friends」「#food」「#sky」「#感情」

一般的に多く使われる言葉が多く、感情もその時その時の想いを投稿に表すことができます。

いかがでしょうか。

ハッシュタグと一口に言っても数多くいろんな種類のタグが存在していることを理解していただけたと思います。そしてお気づきになった方もいると思いますが、英語でのハッシュタグが多いです。

英語のハッシュタグをつけると海外の人からあなたを見つけやすくなりますので、フォロワーやいいねがぐっと増えて有名になるケースもあります。

またハッシュタグをつけるときに注意して欲しい点があります。それはハッシュタグの上限がInstagramでは30個であるということです。

30個以上のハッシュタグをつけてしまうと、投稿できなくなってしまいますので注意してください。ハッシュタグを上手に活用して、より多くの人にあなたの投稿を見てもらいましょう!!

フォロワーを確実に増やしたいならコメント

今までのことを継続していると、フォロワー外の人からコメントが来る場合があります。その人は、いわばあなたのフォロワー予備軍です。

しっかりとコメント返信をするだけで、そのフォロワー予備軍の方があなたをフォローしてくれる可能性がグンと高まります。

またフォローフォロワー外の人の投稿へ積極的にコメントしに行くことも大切です。コメントをしてくれるユーザーは誰しもがありがたく思いますので、高い確率でプロフィール訪問するでしょう。

そのきっかけづくりをするためにコメントに精を出すことは重要なことなんですね。またそのコメントを見た他のユーザーも訪問することもあります。

まさしく一石二鳥ですね。

コメントをたくさんすることに悪いことはありませんので、自分が素直に可愛いな、綺麗だななど思ったことをコメントしに行きましょう。

《注意》ただし、コメント時に、「私のアカウントもフォローお願いします」などの媚びる発言は控えましょう。あなたのブランドイメージが下がることになりかねません。フォローが欲しくともそこはぐっと我慢して、感想や共感を伝えるだけにしましょう。

ストーリー機能を使って連投を防ぐ

普段Instagramを使っていて、上段に表示される謎のフレーズ「ストーリー」。

この「ストーリー」機能がかなり便利な仕様となっているのですが、そもそもどんなものか知らない人が多い現状のようです。

「ストーリー」機能とは、あなたが連続投稿することで、他の人のタイムラインがあなたの写真で埋まってしまうことを防ぐ、一投稿に何枚もの写真を詰め込むことができる機能です。

最大の特徴は、ストーリーは24時間で消えてしまうということです。俗にエフェメラルSNSと言われる、消えるSNSですが、Snapchatが代表例として挙げられますね。

その要素をInstagramが取り入れた形となっています。

またストーリー機能は、直接撮影したものか、24時間以内に撮影したものを対象としているため、過去の作品などをまとめることはできないことに注意しましょう。

あくまでもストーリー機能はサブ機能程度に考えておく方が無難かもしれません。

+αな活動をしてみよう!!

ここからは発展編です。Instagramという垣根を越えていきます。

Instagramerになるためには意外とこの+αの活動が重要になってきたり、バズを巻き起こすきっかけになっていたりするのです。

①SNSアカウントを作ろう
最初の方でも言及しましたが、twitterやFacebookなどのInstagram専用アカウントを作りましょう。

プライベートアカウントと連携させても良いという方は無理にInstagram専用アカウントを作る必要はありません。

外部のSNSでも積極的に投稿を重ねることで、あなたを知らない人があなたを知る窓口を増やすとともに、他のSNS上ではシェアやリツイートなど共有されることが頻繁に起こるため一気にフォロワーが増えることにもつながります。

②ブログを始めよう
ブログなんてめんどくさい……という方もいるかもしれませんが、あなたの濃いファンを作るためにはブログ制作もキーポイントになってきます。

Instagramで撮った写真についてもいいですし、あなたの日常の話でもいいですね。

あなたが日頃考えていること、思っていることを綴るものがあると、ファンが定着しやすくなるでしょう。

③交流をしよう
Instagramやtwitter、facebookに関わらず、自分の専門分野で同じように活動している同志と絡んだり、Instagramerを目指す人と絡んだり、要するに同じ目標に向かって進む同志を作ろうということです。

自分のモチベーション維持につながることはもちろんのこと、切磋琢磨することで自分の技術がいつの間にか上がっていることにもなるかもしれません。

 

Instagramで有名な一般人Instagramerまとめ

現在有名なInstagramerを少しまとめています。時代の最先端を行く彼、彼女たちを参考にし研究することもInstagramerへの近道でしょう。

①Shinjiro Ono
国内で圧倒的フォロワー数を誇るのが、Shinjiro Onoさんです。柴犬のまると行くほのぼの投稿は、どれも可愛い写真ばかりです。

②moya
某アパレルメーカーのOLさんだった彼女のフォロワー数は9万人と圧倒的な支持数を誇ります。彼女の特徴は、「こんな旅行をしてみたい!!」と思わせるようなオフ時の写真です。

写真加工アプリを駆使しするMOYA加工は参考になること間違いなしです。2016年からプロトラベラーとしてお仕事をしているようです。

③WOODY
某夢の国作品のキャラであるウッディを必ず写真に入れるというInstagramerです。海外のユーザーですが、そのフォロワー数は200万人を超えるというものすごい人気っぷりです。

こんなお茶目な差別化も有名になるための1つの武器ですね。

④つくおき
作り置きすることができる料理のレシピをコメント欄にびっしりと書くことが特徴のInstagramerです。

料理といってもさらに細分化されて、作り置きというジャンルまで出てくるんですね。

⑤leesamantha
とっても可愛いキャラ弁やキャラ料理を手がけるInstagramerです。マレーシア在住のサマンサ・リーという主婦の方だそうです。フォロワー数は70万を超え、世界中から支持されています。

《最重要》以上のことを地道に継続する!!

タイトルの通り、最重要項目です。今までのことを全て完璧にやる必要はありません。自分がこれに関してはやると決めたものを、地道に継続していきましょう

継続は力なりです。最初はフォロワー数が伸び悩んでいたアカウントも、続けてさえいれば、ある時急に1日100人以上のフォローが!!なんて日も訪れることだってあるはずです。

しかし諦めてしまえば、そこからの成長はありえないことなのです。気負わずにゆっくりじっくりあなたのペースで続けていきましょう。

Instagramerを目指して

いかがだったでしょうか。少しでも参考になっていただければ幸いです。全世界から注目を集める有名Instagramerになることは難しいかもしれません。

しかしフォロワー10000人は以上のことを実行していると達成できるかもしれません。必ずしも確実なものではありませんが、継続して活動していくといつか有名なインスタグラマーになれることでしょう。

くじけそうになった時やモチベーションが低下した時は、初心に帰ってみましょう。あなたが憧れた有名Instagramerになり、たくさんのファンに支持されて毎日を過ごす日々。「おいしそう!」「綺麗!」「可愛い!」「素敵です!」「尊敬します!」

そんなコメントでいっぱいになるインスタグラム投稿をしたいと思ったのではないですか?あなたオリジナルの投稿の魅力は時間をかけてゆっくりと浸透していきます。

いいねやフォロワーがすぐには増えなくても、めげずに地道に継続していきましょう。有名Instagramerのステージはその道の先にあります。

ここまで読んでいただき本当にありがとうございました!