口コミで人気のヘアオイルでケア!うるつや髪を目指そう!


更新履歴
-2019-07-05-最新の情報を元に加筆修正

髪の毛をダメージから守るヘアオイル。お風呂上りに、朝のスタイリングに使用するだけで、きれいにまとまります。女性たるもの、いつでも綺麗な髪の毛でいたいですよね。

しかし、「種類が多すぎて、どれを選んだらよいかわからない!」という方もいるのではないでしょうか。

そこで今回こちらの記事では、インスタグラムの口コミで人気のヘアオイルを、厳選して紹介いたします。香りのよい物から原材料にこだわったもの、顔に使えるものまで、種類は様々です。それでは、早速見てみましょう。

どんな人に向いているの?

「髪の毛の量が多すぎて、うまくまとまらない!」「髪の毛が乾燥しがちで、すぐにパサパサしてしまう」など…。

ヘアオイルは、そんな人にぜひおすすめです。しっとりつやつやにまとまるヘアオイルを数滴なじませるだけで、広がりがちな髪の毛をしっかりおさえ、サラサラ感をキープします。

安心安全のロングセラー商品 大島椿

まずはこちらです。超ロングセラー商品の「大島椿」は、天然椿精油を贅沢に100パーセント使用しています。安全性にも効果にも確かな信頼があり、長年愛され続けている定番商品ですね。リピーターもかなり多くいます。

ほんの一滴を毛先になじませるだけで、しっとりきれいにまとまります。髪が広がりやすい人、量の多い人、パサつきがちな人におすすめです。量が多いとベタベタしてしまうので要注意。「ちょっと少ないかな?」くらいで十分行き届きますよ。香りもほとんど無臭で、上品です。

また、髪だけでなくお肌にも使えるという優れものです。中にはメイク落としのクレンジングとして使用している方も。乾燥しがちな季節には特におすすめのアイテムです。

爽やかに香る人気商品 ゆず油 無添加ヘアオイル

次はこちらです。ふんわりゆずの香りが爽やかに香るこちらの商品「ゆず油 無添加ヘアオイル」。こちらは厳選された日本産のゆずを100パーセント使用したヘアオイルです。果皮と種子のそれぞれからオイルを抽出しています。

髪を洗ってタオルドライしたあとに、ショートヘアの人は1.2滴、ミディアムの人は3.4滴、ロングヘアの人は5.6滴をなじませて、ドライヤーで髪を乾かします。
また、朝広がりやすい髪に少しつけると、かなり落ち着きますよ。

さらにノンシリコンなので、髪にはもちろん頭皮マッサージにも使えるのもおすすめポイントです。「オイルでマッサージすると、ベタベタになりすぎるのではないか?」と思うかもしれませんが、そんなことはありません。

ティースプーン2〜3杯を目安に、しっかり頭皮にもみこみます。普通のシャンプーで洗うだけで落ちますし、毛穴の奥まですっきり爽快になりますよ。

SNSで大人気! N. ポリッシュオイル

こちらの商品も、インスタグラムなどで話題です。こちらは美容院などでも使われている商品のため、目にしたことがある人も多いかと思います。こだわりの天然由来原料を100%使用しており、アウトバスオイルとして使っていただけます。髪を洗った後に、毛先を中心に全体に馴染ませたあと、ドライヤーをかけるとつやつやにまとまります。

さらに髪の毛だけでなく肌に塗ると、保湿オイルとして使う事もできるのです。また、朝のスタイリングにも使うことができ、毛先に軽くつけるだけで、動きのあるウェットヘアになります。

かわいい見た目とバラの香り! ロレッタ ベースケアオイル

そして、次はこちらの商品です。この可愛いパッケージ、見覚えのある人も多いのではないでしょうか。「ロレッタ」シリーズのヘアオイルも、アウトバストリートメントとして使っていただけます。オイルと言っても全くべた付かず、翌朝までサラサラ感をキープしてくれる優れものです。バラの香りがふわりとただようのも、嬉しいポイントですね。

ヘアオイルの正しい塗り方

ヘアオイルには、塗り方のコツがあります。しっかりコツをつかめば、べたつくこともなくサラサラの髪になることが出来ます。
手順としては、
1・・・オイルを数滴手の平に出して、両手に伸ばします。(指の間までしっかりと!)
2・・・まず髪の内側に手を差し込み、揉みこむように馴染ませます。
3・・・更に、毛先全体に馴染ませます。
4・・・手に余っているオイルを髪の表面に馴染ませます。
です。

指の間までしっかりとオイルをなじませることにより、均等に行き渡るようになります。オイルにムラがあると、箇所によってべたつぎすぎたりパサパサ感が残ってしまったりするので、この工程はしっかり行いましょう。

また、あまり髪の毛の表面につけすぎるとべたべた感が出てしまうので、手に少し余っている程度のもので充分です。

まとめ

以上が、インスタグラムで話題のヘアオイル紹介でした。

用途に合わせて、様々な種類があることが分かりましたね。いずれもアウトバストリートメントとして使用することができ、翌朝の髪までしっとりきれいにまとまります。

主な成分が油分のため、つけすぎるとべたべたになってしまうところだけ注意です。自分に合ったヘアオイルを探してみて下さいね。