インスタグラム(Instagram)で写真グリッドアプリを使ってできる、グリッド投稿って知ってる?


インスタグラム(Instagram)でグリッド投稿を使ってみよう

更新履歴
– 2021-02-28 最新情報を元に加筆修正

日常の風景を切り取った写真や、オシャレなファッションの写真、また動物の写真に食べ物の写真を投稿するSNSといえば、インスタグラムです。

そんなインスタグラムの加工方法は数多くの種類があります。その一つに「グリッド投稿」と呼ばれる手法があります。1枚の写真を複数に分割して、順番に投稿し、大きな写真に見せる手法のことです。この方法を行うことで、インスタグラムを見ている人にインパクト与えることができる加工方法の一つです。

「グリッド投稿」の方法として、アプリを使って写真を編集したり加工したりして投稿するのが一般的ですが、そのアプリは無料のものから有料のものまで様々な種類があります。自分に合ったアプリを選択することでグリッド投稿が可能になります。

「グリッド投稿」は、主に企業の商品プロモーションなどに活用されることが多いのですが、一般の人でもグリッド投稿を使い、インスタグラムのブランディングを図る人も多くいます。

今回は話題の「グリッド投稿」についてお伝えしていきます。興味のある方はぜひ実践してみてください。

【余談】フォロワーの増加悩み解消方法とは?
・どんなお洒落な投稿をしてもフォロワーが増えない

・毎日欠かさず投稿しているのにいいねも増えない

・インスタグラマーのようになりたいけど諦めかけている

そんな時は👇のインスタ代行.comを活用してみて下さい。自分のアカウントをもっと色んな人に閲覧してもらおう!

今なら5日間無料でフォロワー増やし放題!

インスタグラム(Instagram)のグリッド投稿とは?

そもそも、グリッド投稿とはどういう意味なのでしょうか。

グリッド投稿とは、本来1枚であった写真を複数に分割して、順番にインスタグラムに投稿する手法のことです。普通に投稿するよりも手間がかかったり、アプリを使って分割するので面倒な部分もあります。

しかし、この加工方法を行うことで、インスタグラムを見ている人にインパクトを与えることができます。なぜなら投稿されたホーム画面を見ると、大きな1枚の写真で商品を見せてインパクトを与えることが可能になるからです。

そのため、グリッド投稿は企業の商品プロモーション時に行われることが多いです。でも、一般の人でも簡単に活用できて、尚且つブランディングにも役に立ちます。「この写真を目立たせたいなぁ。」といったインパクトを与えたい写真を投稿するときに使ってみるといいです。

グリッド投稿を行ったホーム画面を見るとわかりますが、1枚の写真を複数に分割して投稿しているので、1枚の写真がとても大きくなるのです。ブランディングにも繋がり、インパクトも与えられるので、フォロワー増加にも繋がるというわけです。見ていて楽しくなる企業のアカウントにはこの手法がよく使われています。

「フォロワーの増加につなげたい」
「インスタグラムの広告を活用したい」など、他のアカウントとは少し差を見せたいと考えている人は一度グリッド投稿をやってみてはどうですか?

どうすればグリッド投稿できるの?

では、「グリッド投稿」について初めて聞いた人は、やり方もア分からないことと思います。そこで、グリッド投稿について詳しいやり方を説明します。

用意するものは、スマートフォン、グリッド投稿に対応したアプリのみです。身近にあるもので簡単にできますよ。

用意するもの
・スマートフォン
・グリッド投稿に対応した写真編集アプリ

アプリは無料のものでも、有料のものでもどちらでも大丈夫です。ただし、無料のアプリの中には、編集した写真の中にアプリのロゴが入ってしまうものがあるので注意が必要です。

また、写真は高解像度の設定をしたカメラで撮影した写真を使用する用にしましょう。高解像でなければ、分割したときに解像度が下がっていき、質の悪い写真になってしまいます。

ただし、高品質な一眼レフなどのカメラを買わなくてもスマートフォンの機能に備わっている程度の設定でオッケーです。

また、初めのうちは、分割した写真の投稿する順番を教えてくれる編集アプリを使うのが好ましいです。分割した写真は、投稿する順番が少しでもズレてしまえば、グチャグチャになってしまうこともあります。

そのため、初めのうちはいろいろな編集方法が1つに集まったアプリよりも「グリッド投稿専用」のアプリをインストールしてから投稿するのが良いかもしれません。

また、分割した写真を投稿するときも、間をあけることをオススメします。一気に投稿するよりも時間をおいて、少しずつ投稿しなければ、フォロワーの人のタイムラインが自分の投稿ばかりになります。そのため、嫌がられてしまいフォローを外されることもあります。

できれば、分割した写真を1時間ほど時間を置きながら順番に投稿できるアプリを見つけてみましょう。

アプリを使う

インスタグラムのグリッド投稿を行うのであれば、写真の編集アプリを使うことが前提になります。アプリの種類は「グリッド投稿専用のアプリ」と「様々な加工技術が1つになったアプリ」の2種類があります。また、料金も有料のものや無料のものがあります。

アプリのレビューサイトを見ながら、人気のものを使ってもいいし、自分の好みに合ったものを探してみるのが良いでしょう。ただし、様々な加工技術が1つになったアプリでは、写真をぼかしたり、食べ物を美味しそうに編集したりするモード、インスタグラムと連携できるものまで様々な機能が備わっています。

しかし、初めのうちは、グリッド投稿専用のアプリを使用するようにしましょう。
写真の分割も1発でできて、投稿する順番を教えてくれたりするので便利だからです。今回はグリッド投稿が可能な3種類のおすすめアプリを紹介します。

Instagrid

Instagrid(インスタグリッド)というアプリは文字通り、グリッド投稿が簡単にできる「グリッド投稿専用のアプリ」です。分割のバリエーションが豊富で、初めての人にも使いやすいアプリになっています。

インスタグラムと連携することができるので、初心者にとっても分かりやすくなっています。また、投稿する順番を教えてくれるのでグチャグチャになる心配も要りません。ただし、写真の細かい編集はできません。

分割のバリエーションも豊富で様々なタイプに分割することができます。しかし、無料で使用することができる分、写真に「Instagrid」のアプリの文字が入ってしまいます。もし、企業が使用するのであれば、有料版を使用することをオススメします。

grid-it

grid-it(グリッドイット)もグリッド投稿専用の編集アプリです。ただし、Instagridに比べて、分割のバリエーションは3つ、6つ、9つ、12つの4パターンしかありません。なので、物足りない可能性があります。

しかし、写真にアプリのロゴが入らないというメリットがあります。投稿する順番も分かりやすいくなっているので、初心者でも安心して使うことができるのも魅力の一つです。

分割のバリエーションさえ気にならなければ、とても使いやすいアプリともいえます。また、企業のプロモーション時のみならず、一般の人でも使いやすいグリッド投稿アプリといえるでしょう。

Photo grid

上級者向けですが、Photo grid(フォトグリッド)というアプリを使えば、編集と分割が同時に可能になるアプリです。ただし、Instagridやgrid-itに比べて少し使いづらいかもしれません。

なぜなら、Photo gridは、分割した写真をインスタグラムに直接投稿することはできませんが、写真のサイズを変えたり、文字を入れたりする編集作業は行うことができるからです。編集をしながら、写真を分割することができます。

また、分割したり編集をするとアプリのロゴが入ってしまうので、楽しむ分には支障がないけれど、企業のプロモーションには不向きになっています。

アプリを使わずにグリッド投稿はできる?

では、アプリを使わずにグリッド投稿はできるのでしょうか?この答えは「できる」になります。ただし、パソコンでの作業になるため手間がかかって面倒です。

1枚の写真をキレイに分割して投稿すればいいので、パソコンの写真編集ソフトでも可能です。しかし、少しでもズレが生じてしまえば、投稿したときにグチャグチャになってしますので慎重な作業が必要になります。

その点、グリッド投稿専用のアプリで作業をすると、すぐに分割とインスタグラムへの投稿が同時にできるので、グリッド投稿はアプリで行うことをオススメします。よって、パソコンでの作業はオススメしません。

スマートフォン1つでサクッとできるので、難しい話ではありません。

グリッド投稿の仕方

グリッド投稿を行う上で重要なのが写真の割り振り方です。1枚の写真を2枚に分割するのか、4枚に分割するのか、6枚に分割するのかということが重要になります。もちろんそれ以上に分割することもできます。

アプリによっては3枚に分割できたり、12枚まで分割できたりするなど様々です。どのアプリが自分に合っているのかを探してみるのも楽しみの一つですね。

詳しい分割の方法として、もしアナタが写真を9枚に分割したいと思っているとしましょう。9枚に分割する方法として、ヨコ3つ、タテ3つに分割する方法があります。すると全部で9つの写真に正方形に分割することになります。

ただし、6つに分割する場合は正方形にはなりません。ヨコ3つタテ2つに分割することが多いと思いますが、長細い写真に分割することになります。そのため、写真のサイズも視野に入れて考えなくてはいけません。

一般的にはアプリを起動して、グリッド投稿したい写真を選びます。その後、分割したい数を選択すると、分割が完了します。分割が完了したら、支持される順番に投稿を行えばオッケーです。

アプリとインスタグラムが連携できるものであれば、そのままインスタグラムに投稿されてホーム画面に大きな写真となって表示されます。このとき、高解像度が低いものをグリッド投稿していると、汚い写真になってしまっているので注意が必要です。

では、写真の編集をしてからグリッド投稿を行いたい場合はどうすればいいのでしょうか?

例えば、写真に文字を入れたり、フィルターで編集する作業は、分割してからでは行えません。絵がズレてしまいます。

そのときは、面倒ですが編集アプリを別にインストールしてから、写真を編集して保存してから、グリッド投稿のアプリで分割する。という方法をしなくてはいけません。このように「グリッド投稿専用のアプリ」を使うと、写真の編集を行えないものがあります。

グリッド投稿を行う時に注意する点


グリッド投稿を行う際に注意する点はいくつもあります。写真を分割するので、間違えてしまうと写真がグチャグチャに見えてしまうので、いくつかの注意点を守りましょう。主な注意する点は以下の通りです

・解像度の高い写真を使用する
・分割した写真は順番に投稿する
・写真の編集を行うのであれば、編集後に分割をする
・何を紹介しているのか分からない画像にならないようにする

1つの写真を細かく分割するので、写真の解像度が低くなる可能性があります。始めの解像度で撮影した写真が分割されて少しずつ解像度が低くなるので、始めから解像度の高い写真をグリッド投稿に使用しましょう。

だからといって一眼レフなどのカメラを購入して撮影はしなくても大丈夫です。近年のスマートフォンのカメラは解像度も上がってきて、性能もよくなってきています。
スマートフォンやiPhoneのカメラの性能が良いのであれば、それらを使用するようにしましょう。

また、グリッド分割をすることで「何を紹介したいのか分からない」という問題点も起こります。適当な写真ほどこういった現象が起こりやすいです。

グリッド投稿で使用する写真は、パッと見て何を伝えたいのかをはっきりと伝える写真をグリッド投稿に使う方が効果的です。そのため、意味不明な写真の使用はやめておくといいでしょう。

「分割することで効果的に伝わりやすい写真の用意」は、ちょっと難しいかもしれませんが、それを用意することで分割して投稿したときにグリッド投稿のインパクトのある効果が表れることを覚えておきましょう。

グリッド投稿のメリット


では、普通にインスタグラムへ投稿するよりも、グリッド投稿を行うメリットはなんでしょうか。主なメリットは以下の通りになります

・フォロワーが増える
・インスタグラムのホーム画面に来てもらえる
・ブランディングしやすい
・企業が商品のグリッド投稿を行うとインパクトが与えられる
・編集の費用が掛からない

グリッド投稿は、インパクトを与えることのできる投稿です。もし、あなたがインスタグラムで広告を出すとなった時も、広告とグリッド投稿との相性は抜群といえるでしょう。写真の良さを最大限に生かせるブランディングを行えば、フォロワーの増加にも繋がっていきます。

「商品のプロモーションを行いたい。」「自分の目的をしっかりと伝えたい」「これを宣伝したい!」など目的と写真がしっかりしているのであれば、グリッド投稿は効果的な方法といえます。

また、グリッド投稿を行う際の費用も専用の知識も要りません。誰でもアプリとスマホさえあれば行えるので、全て無料で行えるのも素晴らしいところです。

グリッド投稿のデメリット

反対に、グリッド投稿を行うデメリットも存在しています。グリッド投稿によるデメリットは以下の通りになります

・投稿の順番を間違えるとグチャグチャになる
・加工アプリによっては、アプリのロゴが入ってしまう
・写真の解像度は下がる

分割するほど、写真の解像度が下がっていき、写真が見にくくなってしまいます。解像度が高めの写真を用意しなければならないところがポイントです。

また、グリッド投稿専用のアプリを使わなければならないこともデメリットといえます。編集アプリは、厳選して選ばないとアプリのロゴが写真に入ってしまうこともあるので注意が必要です。それらの点が、デメリットといえます。

ただし、総合的に見てメリットの方が多いので、プロモーション時には活用するべき方法の一つであります。

グリッド投稿の活用例

インスタグラムのグリッド投稿に力を入れている企業をご紹介します。魅力的な商品がグリッド投稿を行うことで「さらに、買ってみたい!」と思わせる写真に変身しています。

ハーゲンダッツジャパン

ハーゲンダッツのニューフレーバーが登場するたびにインスタグラムが更新されています。写真のコメント欄には、「どんなフレーバーでしょう?」など見ていて楽しくなるものが掲載されています。美味しそうなアイスを食べてみたくなりますね。

また、写真のグリッド投稿の一部が動画になっているのも面白いです。飽きさせない写真への工夫がたくさんされています。

オシャレで見ていて楽しくなるアカウントではないでしょうか。見どころがたくさん詰まったアカウントにいなっています。

rmsbeautyjapan

化粧品の会社のインスタグラムアカウントです。素肌を際立たせるベースメイクを主とした会社ですが、その商品に合ったグリド投稿で投稿されています。

タテやヨコなどサイズの違う分割の仕方で商品の魅力を伝えていて、ブランディングもしっかりできています。なので、つい見入ってしまうアカウントになっています。化粧品の良さがよく伝わってくる写真ばかりです。

また、商品の特徴をコメント欄に記入されているので、商品の特徴がよくわかります。なので、商品の購入時の参考にもなるようになっています。

mini_japan

ミニの車のインスタグラムアカウントです。車の写真が多く投稿されています。

その中でも自然と車の色合いの調和が保たれている写真が見ている人の心をグッと捉えるのではないでしょうか。写真のコメント欄にも車の特徴が書かれているのでよくわかります。

そんな色合いがキレイな写真をグリッド投稿することで、車の魅力をさらに引き出しているようにも見えます。ブランディングもしっかりとできていて、何を伝えたいのかがよくわかります。遊び心とパフォーマンスが優れているアカウントといえます。

色合いがキレイな写真がたくさん掲載されている写真が多いです。

suntory_jp

飲料水の企業としても有名なサントリーのインスタグラムアカウントです。この企業の「グリッド投稿」は、「何を伝えたいのか」がはっきりされています。

どのようにはっきりしているのかというと、グリッド投稿の時だけイラストにしていることにあります。イラストにすることによって、グリッド投稿と他の投稿に差を持たせることができます。なので、グリッド投稿がより目立つ存在になるのです。

商品のPR時がより分かりやすく、何を伝えたいのかが、よくわかりやすくなっているアカウントになります。また、見ているだけでもオモシロいので興味もそそられる仕様になっています。

rororuko

インスタグラマーとしても活躍されている、るう子さんのインスタグラムはとてもオシャレです。プライベートな日常の写真から、オシャレな着こなし術まで盛りだくさんの内容です。

そんな個人のインスタグラムアカウントでは、独特なグリッド投稿使いとしても有名です。ファンの間では独特な投稿をしているのがこの るう子さんです。

投稿された写真の中身は少し複雑になっています。彼女のホーム画面を見るとタテにつながる写真や、ヨコ一列に繋がる写真、さらには7つに繋がる写真などたくさんあります。

また、途中にはグリッド投稿とは関係のない写真も投稿されていたりするので、初心者にはまねできるとは思えません。しかし、なぜか引き込まれてしまう写真がたくさんあります。

この「初心者に真似できない構造」に心惹かれてしまうアカウントになっているのです。

これらのことから、商品の良さをよりリアルの伝えるための手法としてインパクトのあるグリッド投稿を活用されることもあります。

グリッド投稿による効果

このようにグリッド投稿を活用する企業やアカウントはたくさんあることが分かりました。では、グリッド投稿を行ったからといって、どのような効果が得られるのかをまとめてみます。

企業ばかりのアカウントを紹介しましたが、個人での投稿でも役に立つことと思います。

グリッド投稿による効果
・商品の魅力が伝わりやすい
・分割した写真の一部を動画で表現することでクリック率が上がる
・フォロワーが増えやすい
・商品の特徴を伝えやすい

企業としてはグリッド投稿によるメリットは多いと思います。ただし、ブランディングができていなければ、なかなかうまくいかないデメリットもあります。

まとめ

グリッド投稿を行う際はきちんと「何を伝えたいのか。」「ブランディングしやすい写真を選んだのか」ということが重要になっていきます。適当な写真では、却ってフォロワーが減ってしまう恐れもあります。

そういったことにならないためにも、魅力ある写真のグリッド投稿を行ったり、見ていて面白いもの、グリッド投稿の一部を動画に変えてみるなど工夫が必要です。それだけで効果が変わってきます。

アプリをダウンロードさえすれば無料で行えるのでぜひやってみてください。