更新履歴
– 2018-07-10 最新情報を元に加筆修正
ここ最近、ビヨンセのインスタグラムが話題になっています。それは投稿されている写真がカッコイイとか流行の最先端を知ることができるということではありません。
なんとビヨンセのインスタグラムには広報担当者が学べることがたくさん詰まっているというのです。
趣味でインスタグラムをチェックしている人は多いのですが、インスタグラムが仕事にまで活かせるのであればよりインスタチェックに身が入りそうですね。今回はビヨンセのインスタグラムに焦点を当ててみましょう。
広報はPRと表現されることもありますね。
広報担当者は社会と会社をつなぐ役割を担っています。
企業は様々な活動を行っているのですが、その活動を正しく世間で知ってもらうためにはブランド力を上げていかなくてはなりません。
広報担当者は自社の活動を社会に発信する役割を担っているのです。
実際にインスタグラムを見る前に彼女の経歴を軽くおさらいしておきましょう。
ビヨンセ・ジゼル・ノウルズ、通称名ビヨンセはテキサス州出身のシンガーソングライターです。
日本では「デスチャ」と呼ばれて親しまれていたデスティニーズ・チャイルドの初期メンバーであり、グループ内ではリードボーカルを務めていました。
グループから独立後、彼女がリリースしたアルバムが連続で5作品初登場1位を獲得。
これは女性アーティスト史上初の快挙なのです。ラッパーであるジェイ・Zと結婚し、2012年には長女が誕生。彼女は世界的な歌手であるだけでなく、妻であり母親でもあります。
では、いよいよビヨンセのインスタグラムを覗いてみましょう。ここから何を学べるのでしょうか。
2016年8月28日(現地時間)、MTVビデオミュージックアワードが開催されました。ビヨンセはなんと8部門で受賞し、「Formation」では最優秀ビデオ賞に輝きました。
この当日に彼女は6枚の写真を投稿。ハッシュタグもつけずに投稿したのですが、フォロワーにはMTVビデオミュージックアワードに関連した投稿であることが一目瞭然です。
このように大きなイベントを活用すると彼女がどのような人であるのか世間にアピールしやすいですよね。
この写真はその6枚の中の1つなのですが、いいねはなんと16百万件。目を疑いたくなるような数字ですね。
コメント欄は「女王」「あなたは最高です」「ビヨンセの純粋な才能」「超ホット過ぎる」「美しい」などの賞賛コメントの嵐です。
このようにイベントがある時に写真を投稿すれば注目度はさらに高まります。また、このような時はいいねも集まりやすいため、そこもまたニュースになるのです。
ファンにとってビヨンセのコンサートに行くことはかなりの一大イベントです。
コンサートに訪れるファンの多くは彼女のインスタグラムもフォローしていることでしょう。
ビヨンセのインスタグラムにはコンサート会場への入場を待つファンの姿も投稿されています。
また、コンサートが始まる前の彼女の写真もアップされています。
コンサート前、鏡に向かうビヨンセの表情は真剣そのもの。
それは彼女を待っているファンに対する真摯な姿勢のように感じられます。
ファンとアーティストはお互いがあって初めて成り立ちます。
パフォーマンスを提供したいビヨンセとそれを受け取りたいファンはどちらも真剣です。
この写真には「三つ編みかわいい」「とてもシック」「女王B」「あなたが大好きです」「金色」などのコメントがたくさん寄せられています。
コンサート準備中の写真はファン垂涎の1枚。なかなかこんな場面を見ることはできません。そんなレアな瞬間をファンに提供するところも参考にしたいポイントですね。
多くの人で埋め尽くされたコンサート会場の写真からは会場の熱気が写真でもひしひしと伝わってきます。
この写真には「ビヨンセ、ブラジルに来たの?」「素晴らしい」「土曜日にシカゴであったあなたのコンサートに行ったよ」などのコメントが寄せられました。
満員になった巨大なコンサート会場の写真からは彼女がかなりの人気者であることがうかがえます。
また、写真から伝わる熱気からも同じことがわかりますよね。わざわざ人気者であることを文字にしなくても写真1枚でそのことを伝える方法をここから学ぶことができます。
ビヨンセと言えばどちらかと言えばカッコイイ女性のイメージです。
また、セクシーなイメージもありますね。
そんな彼女のいつものイメージを覆す1枚がこれです。
とってもフェミニンでなんだかビヨンセではないみたいですね。
この写真には「あなたが為すすべてのことに私はお礼が言いたいです」「ビヨンセ大好き あなたが1番です」「美しい」というコメントが届いています。
このようにいつもと違うイメージの写真を投稿することで彼女のイメージは無限大に広がっていくのです。
ビヨンセのインスタグラムには時々風景や花の写真が投稿されます。そのような写真には人物は一切入っていません。
木漏れ日が美しいこの写真、なんだかビヨンセと一緒にこの景色を眺めているような気分になってきませんか?
「いいね」「女王B、だーいすき」「超大作」「美しい」などのコメントを寄せたフォロワー達も同じような気分なのではないでしょうか。
ファンからすると大好きなアーティストは手の届かない存在です。
しかし、このような写真があることでそのアーティストが隣にいるような感覚を味わうことができるのです。
これもファンサービスの一種になるかもしれませんね。
ファンはアーティストの私生活にも興味津々。
だからこそゴシップ誌というものが存在するのでしょう。
愛娘を抱えて足早に急ぐこの写真からはビヨンセのプライベートが垣間見えます。
「きっと家の中でもこんな風に抱っこしているんだろうな」と思わせるこの1枚には「あなたに会えるのを本当に楽しみにしています」「1年前の今日」「お母さん」「この写真大好き」「時々、ただのおかあさんだね」などのたくさんのコメントが届きました。
この写真はビヨンセの表情が見えないのもポイントですね。
「彼女はどんな顔をしているのだろう」と想像もかき立てられます。
こんなプライベートが見える写真もファンにはたまりませんね。ファンが見たいと思う姿をきっちりアップするビヨンセは素晴らしいですね。
実はビヨンセとジェイ・Zは離婚間近というゴシップが飛び交っています。
その原因はビヨンセが度々ツアーで家を空けることなんだそう。
そんな噂をはねのけるようにビヨンセはジェイ・Zとのツーショット写真をこまめに投稿しています。
しかも、ラブラブな写真が多いのです。パリで撮影された1枚はまるで絵のよう。
夜空に輝くエッフェル塔と輝くように美しいカップルが写っています。
「完璧に見えるね」「わかってるわかってる」「フレッシュ」「大好き」「うらやましい」「わお、言葉もないよ」「この写真大好き」などのコメントがフォロワーから大量に届いています。
嫌な噂を言葉で否定するのではなく、投稿した写真で否定するなんてなんだか余裕を感じさせますね。
「これぞ大物」という風格まで漂っています。また、ファンに対して「わかってくれるよね」という問いかけも聞こえてくるような気がします。
ビヨンセのインスタグラムを見ていると同じような写真の連続投稿がありません。
これもフォロワーを飽きさせないコツですね。
彼女のインスタグラムを見ていると、ビヨンセが度々自分を客観視していることがよくわかります。
だからこそ自分を完璧にプランディングできるのでしょう。
写真がメインのSNSだからできる技をビヨンセのインスタグラムからたくさん学ぶことができます。
ここでご紹介したポイントを知ったからには是非広報の仕事にも活かしたいですよね。
まずは簡単にできそうなポイントから取り入れてみてくださいね。