【インスタグラム】お店のアカウントでフォロワーを増やす方法は?インスタを活用しているお店の実例も紹介!


【インスタグラム】お店のアカウントでフォロワーを増やす方法は?インスタを活用しているお店の実例も紹介!アイキャッチ画像

お店を経営している方は、インスタグラムを利用すると来店数や売り上げがアップするかもしれません。

お店を持っていて、宣伝したい時グルメサイトなど有名なサイトに課金して宣伝してもらうというのがマーケティングの手法としてありましたが、現在ではインスタグラムを利用するお店が多く、インスタグラムなら基本「無料」でお店の情報や商品を宣伝することができます。

そこで当記事では、お店のアカウントでフォロワーを増やす方法・インスタを活用しているお店の実例を紹介します。

【ちょっと余談】こんな悩みありませんか?
・インスタグラムのフォロワーが増えない

・フォロワー購入ではなくリアルなファンを増やしたい

・いいねやコメントを増やしたい

そんな時は👇のインスタ代行.comを活用してみて下さい。

今なら5日間無料でフォロワー増やし放題!

お店がインスタグラムで集客した方がいい5つの理由とは?

10代の若年層が飲食店を探す時のグラフの画像

出典:日経クロストレンドより

インスタグラムとお店はとても相性がよく、上記円グラフを見ても分かる通り10代の若年層が飲食店を探す時、全体の「19.5%」ほどはインスタグラムを利用していると回答しています。

この結果からも分かるように、インスタグラムでは「ハッシュタグ」「位置情報」「写真」などを通じて、直感的にお店を選ぶことができるので、今の時代お店を経営されている方にとってインスタグラムは切っても切り離せない存在になっています。

ここまでで、お店を持っている人がインスタグラムで集客した方がいいということがざっくりと理解できたと思いますが、以下からは具体的にお店を持っている人がインスタグラムで集客した方がいい理由を解説します。

  • 広告費が掛からない・もしくは安い
  • 認知されやすい
  • フォロワーやファンがお店に来る可能性がある
  • インスタグラムが口コミになり、お店に足を運ぶ人が増える
  • 予め販売している商品の詳細が分かる

理由①広告費が掛からない・もしくは安い

インスタグラムを利用することで、お店の宣伝を「無料」で行うことができます。

もし飲食店を経営されている方なら、「食べログ」や「ぐるなび」「ホットペッパーグルメ」などのグルメサイトに掲載してもらうために毎月お金を支払わなければ、宣伝されないのでお店が繁盛しにくいのですが、インスタグラムならお店を持っている人が個人でインスタを運用するのであれば、一切お金を払うことなく自身のお店をアピールすることができます。

また、お店のファンになってくれるフォロワーが増えることでリピーターが増え、お店が繁盛する可能性があります。

インスタグラム活用のPoint

インスタグラムには、「インスタグラマー」と呼ばれるフォロワーが多いユーザーがたくさんいます。そのインスタグラマーにお店の宣伝を依頼してもらうことでお店をより多くの人に知ってもらうことができます。※ただし、紹介料など相談した上で依頼する必要があります。

理由②認知されやすい

前述で紹介したようなグルメサイトに宣伝費を支払い、お店を宣伝してもらうことで確かにお店の認知度は向上しますが、そもそもこのようなサイトで上位表示されないと認知度を上げていくことは難しく、まだオープンして間もない知られていないお店だと集客すること自体が難しいというデメリットがあります。

しかし、インスタグラムなら「ユーザーの目を惹く投稿を心掛ける」「ハッシュタグを付ける」「インスタグラマーを活用する」など工夫してフォロワーを増やすことができ、お店の認知度も比較的上がりやすいです。

正しくインスタグラムを活用することで、認知度を上げることができるので、お店を経営している方はまずはインスタグラムでリスクのない集客を行ってみてはいかがでしょうか?

理由③フォロワーやファンがお店に来る可能性がある

グルメサイトに掲載されているお店は一度行ったら満足してしまい、また同じ店に来るということは少ないかと思います。

しかし、インスタグラムでお店の情報を更新し続けていると「あのお店、新商品でたのか!」「久しぶりに行ってみようかな」という気分にさせることができるので、またお店に足を運んでくれるリピーターが増える可能性が高まります。

インスタグラム運用のPoint

お店の「新商品」「新しい内装」など新しい情報を常に更新し続けていることでファンやリピーターができ、お店に足を運んでくれる人が増えます。

理由④インスタグラムが口コミになり、お店に足を運ぶ人が増える

この投稿をInstagramで見る

 

LOVE INDIA(@love_india7)がシェアした投稿


インスタグラムの利点はなんと言っても、フォロワーやお店に足を運んだ人が写真を撮影し、「とても使いやすい商品でした!」「ここのカフェのケーキとっても美味しいです!」などインスタグラム上でレビューしてくれるところです。

2019年6月時点で、インスタグラムのユーザー数は「3300万人」いて、全世界でなんと「10億人以上」いると言われているので、自社商品やサービスを、ユーザーが行った口コミを通じて来店する可能性があります。

インスタグラム口コミのPoint

インスタグラムは一般の方から、フォロワーが多いインスタグラマー・芸能人など様々な方が利用していて、もしインスタグラマーや芸能人など影響力が高い人が自社商品やサービスを高評価した投稿をした場合、一気に認知度が上がり売り上げが向上する可能性があります。

理由⑤予め販売している商品の詳細が分かる

この投稿をInstagramで見る

 

しまむら(@grshimamura)がシェアした投稿


今の時代10代・20代はインスタグラムで商品やサービスを知り、購入することが多くなってきました。

そこで、お店で出した新商品をインスタグラムに投稿することで、お店に行かなくても事前に商品の情報が分かるので、商品を購入する強い意志を持った方が来店しやすくなります。

また、お店で出している商品を使い「おしゃれに撮影」したり「かわいく撮影」して投稿することで、商品に興味を持ち、インスタで商品の詳細を知り、お店に買いに来るという流れが出来上がります。

お店のアカウントでフォロワーを増やす6つの方法とは?

前述で、お店がインスタグラムを利用して集客した方がいい理由が分かっていただけたかと思いますが、ここではお店のインスタアカウントでフォロワーを増やす方法をご紹介します。

インスタグラムを始めたばかり、もしくはフォロワーが伸び悩んでいるという方は参考にしてほしいと思います。

インスタグラムにおいて、フォロワーは多ければ多いほど「拡散力」が上がるので、お店の認知度が向上し結果売り上げアップも見込めます。

では実際に以下より、お店のアカウントでフォロワーを増やす6つの方法を具体的に解説していきます。

  • ハッシュタグを付ける
  • プロフィールにお店の情報を簡潔に詳しく書く
  • 投稿に写真の情報を書く
  • リールで商品を紹介する
  • 人気インスタグラマーを活用する
  • インスタグラムでキャンペーンを実施する

方法①ハッシュタグを付ける


インスタグラムにおいて、「ハッシュタグ」はとても重要で、「タグ検索」という言葉があるようにインスタユーザーは主にハッシュタグで自分の調べたい投稿を探します。

もし古着屋のお店を持っている人で、おすすめの古着を撮影してインスタグラムに投稿した場合、「#古着」「#古着コーデ」「#古着男子」「#古着女子」など投稿数が多くインプレッション数が高いハッシュタグを付けることで、興味を持った人がお店に足を運んでくれるかもしれません。

ハッシュタグのPoint

インスタグラムでは、ハッシュタグを最大30個付けることができますが、あまり多いといい印象を持たれないので、ハッシュタグの数は「5~13個程度」が望ましいです。

方法②プロフィールにお店の情報を簡潔に詳しく書く

方法②プロフィールにお店の情報を簡潔に詳しく書くの画像

インスタグラムにおいてプロフィールは「顔」のようなものなので、丁寧かつ簡潔にお店の情報を掲載することをおすすめします。

また、上記お店のインスタアカウントのように、プロフィールに「お問い合わせ」や「料理を注文」などのボタンを入れることで、ユーザーの「分からないことを聞きたい」「すぐに料理を注文したい」などの悩みをプロフィール欄だけで解決できます。

プロフィールのPoint

プロフィールには、お店の情報を記載することはもちろん、予約などができる「サイトURLを入れる」「定休日」「営業時間」など必要な情報を短くまとめましょう。

方法③投稿に写真の情報を書く


お店の商品に関する投稿をした場合は、その商品の詳細をキャプションに明記しましょう。

例えば、上記画像のように「季節を感じるお菓子」を紹介した場合、最低でも以下の情報をキャプションに入れることで、商品情報がユーザーに伝わり、投稿を見た人が足を運んでくれる可能性が高くなります。

・商品の名称
・商品の種類
・商品の価格
・販売期間
・店舗情報
・連絡先
・最寄り駅etc…

また、ユニークな言い回しや絵文字を入れるなど、キャプションを華やかにすることで、親しみやすい投稿になり、インプレッションが伸びやすくなります。

方法④リールで商品を紹介する


インスタグラムには、15秒から最大30秒の短尺動画を作成して投稿できる「リール(Reels)という機能があり、リールで商品やお店の紹介をしてフォロワーを集めるという方法もあります。

上記は「焼鳥どん」という焼鳥店を経営している「日垣さん」という方ですが、ラップで自身が経営する焼鳥どんの魅力を語っている動画をリールに投稿し「9.5万回再生」を超えています。

このように自身が経営しているお店や商品を、リールで投稿することによってサイトでは分からなかった魅力が伝わります。

また、リールに登場する店主や従業員のファンになったという方もお店に足を運んでくれる可能性もあります。

方法⑤人気インスタグラマーを活用する

インスタグラムを利用している方の中には、フォロワー「1万人」「10万人」とフォロワーが多い「インスタグラマー」と呼ばれる方がたくさんいます。

このような方は、フォロワーが多く影響力もあるので、インスタグラマーに、商品やサービスを実際に使ってもらい、インスタグラムでレビュー投稿をしてもらうことによって商品やサービスの認知度が上がり、お店の売り上げ向上も見込めます。

ただ、インスタグラマーに商品やサービスを紹介してもらう時は、「紹介料を支払う」「サービスを無料で受けてもらう」など謝礼を忘れないようにしましょう。

Point

インスタグラマーに商品やサービスの紹介をお願いする時は、まず「DM(ダイレクトメッセージ)」で連絡と取り、合意の上で紹介してもらうことが大切です。

方法⑥インスタグラムでキャンペーンを実施する

この投稿をInstagramで見る

 

Shake Shack Japan(@shakeshackjpn)がシェアした投稿


インスタグラムで、お店のアカウントで商品やサービスの紹介を投稿し続けることはとても重要ですが、定期的にクーポンの配布やインスタグラムを見てきた来店者に特典を付けるなど、「イベント」を開催しましょう。

例えば、あなたがカフェを経営していて、インスタグラムで自身の店舗・コーヒーなどの紹介をしていたとします。

普段はコーヒーの魅力や店舗の内装などを紹介して、定期的に「インスタグラムを見て来ました!と言ってもらえれば、コーヒー20%オフ」「2/3~2/6の期間に来ていただいた方に、クッキーをプレゼント!」など特典を付けイベント性がある投稿をすることで、フォロワーがあなたのお店に足を運びやすくなります。

効率的にフォロワーを増やしたいなら『インスタ代行.com』

インスタ代行.comの画像

お店のアカウントでインスタグラムを運用していて、「中々フォロワーが増えない」「お客さんが増えない」と頭を悩ませている方が少なからずいるのではないでしょうか?

そんな方におすすめしたい自動ツールがインスタ代行.comです。

インスタ代行.comを使うと、人工知能ロボットが事前に登録したハッシュタグを基に、ハッシュタグを付けて投稿している人に向けて「自動いいね」「自動フォロー」「自動フォロー解除」を最大効率で運用代行してくれます。

また「メールレポート」という機能も利用でき、人工知能ロボットがどのくらいの働きをしたのかを登録したメールアドレス宛に送って知らせてくれます。

インスタ代行.comのPoint

インスタ代行.comは、インスタにおける全ての運用を代行してくれる(投稿を除く)ので、「寝ている間」「仕事でインスタグラムを見れない時」どんな時でもフォロワーを獲得し続けます。

インスタ代行.comを30日間使った感想

ここでは、インスタ代行.comを30日間使ってみた感想を記載します。

実際にインスタ代行.comを使ってみて、どのようにフォロワー数が伸びたのかを示したグラフが以下になります。

インスタ代行.com「数字」の画像

今回は、インスタ代行.comの「自動いいね」機能のみを使って30日間様子を見ました。

始めはフォロワー数1,500人でしたが、日が経つごとに効果が表れ始め、30日後にはなんと2,500人まで上昇しました。

上記の結果より、自動いいねだけで30日間でフォロワー数が「1,000人」ほど伸びた計算になります。

このようにインスタ代行.comは、自動いいねだけでここまでフォロワーを増やすことができるので、自動フォローも合わせて利用することで更に多くのフォロワーを獲得することができます。

毎日投稿を心掛けることでフォロワーがさらに増える

インスタグラム・Twitter・FacebookなどのSNSにおいて、毎日投稿はとても重要で、情報を発信し続けなければユーザーに伝わりませんし、何より投稿を楽しみにしてくれるフォロワーが離れてしまうかもしれません。

インスタ代行.comを使えば、確実にフォロワーを増やすことができるのは事実ですが、自身も毎日投稿して有益な情報を発信することで、フォロワーからの応援を受けることができ、新規フォロワーの獲得も見込めます。

毎日投稿できない場合

仕事やプライベートが忙しく、毎日投稿できないというインスタユーザーがいると思います。毎日投稿できない場合は「2日に1回」「3日に2回」と投稿頻度を少しだけ落として無理なく投稿するようにしましょう。

インスタ代行.comの利用料金

インスタ代行.comは、ハッシュタグを設定するだけで人工知能ロボットが「自動いいね」「自動フォロー」「自動フォロー解除」してくれるので、投稿以外の操作をほとんどしなくてもフォロワーが自動的に増えていきます。

また自分でハッシュタグを設定するので、同じ趣味を持つ人と繋がりやすく、話の合うフォロワーが増えます。

しかしこれだけ聞くと、「利用料金が高いんじゃないか?」と疑う人も出てくると思いますが、実際は30日間利用で7,980円(税込み)で利用できます。

さらに、120日間利用で23,800円(税込み)で利用できるなど1か月分お得に利用できます。

そして極めつけは、「5日間無料でインスタ代行.comを体験できる」という無料体験期間が設けられていることです。

期間限定料金プラン
期間 料金
30日間 7,980円(税込み)※5日間無料で試す
120日間 23,800円(税込み)※5日間無料で試す

インスタグラムを活用しているお店の実例紹介

ここでは、インスタグラムを活用しているお店の実例を紹介していきます。

これから紹介するインスタグラマーは、実際に実店舗を持ち、インスタ運用で成功している方の実例なので、これからお店のインスタアカウントを開設する方や、フォロワーが伸び悩んでいる方は参考にしてください。

焼鳥どんオーナー日垣(@yakitoriall80)


日垣さんは、「焼鳥どん」という焼鳥店を駒込・西巣鴨・荻窪の3店舗を経営している方で、インスタグラムのフォロワーは「1万人」です。

TikTokでは13万フォロワーを達成しており、インスタグラムではリールがとても人気で「ヘルプに取り憑かれた男」や「常連さんに対してのボケあるある」など焼鳥店ならではの面白投稿が人気を集めています。

このように日垣さんはインスタグラムやTikTokなどでバズったことで、アルバイトの採用から集客まで全てSNSでまかなえているそうです。

fuv®︎(ファブ) 下北沢 古着屋 1号店(@fuv_used_1st)


fuv®︎(ファブ) 下北沢 古着屋 1号店さんは、主にスウェットを販売している古着屋で、インスタグラムのフォロワーが「4.1万人」います。

インスタグラムの投稿では、上記投稿を見てもらえれば分かる通り、「商品の価格」「お店の所在地」「営業時間」などの情報を簡単かつ丁寧に記載しています。

また、どの投稿も服が綺麗に並べられていて「統一感のある投稿」になっているので見やすく、ハイライトも綺麗に揃えられています。

Shake Shack Japan(@shakeshackjpn)


Shake Shack Japan(シェイク シャック)は、アメリカ・ニューヨーク発祥のハンバーガー屋さんで、Shake Shackの日本公式アカウントのフォロワーが「2.2万人」います。

Shake Shack Japanのインスタアカウントの特徴として、「美味しそうなハンバーガーやフライで統一された投稿」や「プレゼント企画などを定期的に行っている」ということが挙げられます。

特にプレゼント企画などのイベントが人気で、「この投稿にいいねをして、応募の意思表示をしてくれた方の中から選考で20名にシェイクシャックのオリジナルエコトートをプレゼント」などユーザー参加型のイベントを開催しているので、宣伝感が全くなくお店の認知度を上げることに成功しています。

まとめ

ここまで「お店がインスタグラムで集客した方がいい理由」「お店のアカウントでフォロワーを増やす方法」「インスタグラムを活用しているお店の実例」を紹介してきました。

お店を経営している方は、基本的に何かしらの方法で宣伝をして集客する必要がありますが、少なからずお金が掛かってしまいます。

しかし、インスタグラムは無料でお店を宣伝する・集客することができます。

当記事では、フォロワーを増やす方法を6つ詳しく解説しているので、まずは実践してフォロワーを増やすことから始めてほしいと思います。