【ママ必見】インスタで先行に参観日コーデ集!ユニクロOK?カジュアルOK?メンズも!


おしゃれなママを目指すなら、参観日など学校イベントでさりげなくおしゃれをアピール♪
でも派手すぎて周りから浮いてしまうのはNG。
TPOに合わせつつもおしゃれに決める参観日コーデをインスタから集めてみました!

柄トップスはストライプ、チェック柄で周りと差をつける!

柄物アイテムを取り入れるなら、きっちり感が程よく出るシャツがおすすめです。
抜け感を演出できるVネックになったシャツに、落ち着いたネイビーカラーのパンツ、スニーカーを合わせて清潔感のあるカジュアルコーデに。
Vネックは首元がキレイに華奢に見えます。

ギンガムチェックは、やさしげな雰囲気たっぷり♪
パフスリーブのふわっとしたフォルムで、女性らしさも演出できます。
きれいめなスッキリパンツとシューズを合わせて、ナチュラルな参観日コーデ。

参観日コーデでは、ボーダー柄のトップスを着るママが多いので、あえてストライプ柄で周りと差をつけてみましょう。
ネイビーカラーベースが珍しいストライプ柄シャツで、抜け感のあるハンサムコーデ。
足元はポインテッドトゥーのパンプスで女性らしさもプラス。

チェック柄のパンツにストールと、柄ミックスの上級者コーデ。
柄ミックスは、一つのアイテムを柄が目立ちにくいダークトーンを選ぶのがポイントです。
トップスを無地のものを選べば、柄ミックスでもごちゃごちゃしません。

白アイテムをカジュアルダウンしておしゃれ上級者に

白のシフォンシャツをダークカラーの細身パンツでスッキリと着こなし。
フェミニンなシフォン素材には、落ち着いたカラーアイテムを合わせて大人っぽく。
無地のパンツはユニクロのもの。
シンプルなデザインなら、ユニクロやguアイテムも参観日コーデに大活躍です。

guの白のストレートパンツに、清楚なリボンタイブラウスを合わせて上品カジュアルコーデ。
シンプルなデザインの白のパンツには、デザインにこだわりのあるトップスを合わせるのがポイント!

ネイビージャケットを合わせてハンサムコーデ♪
ブラウンの存在感のあるバッグがコーデにメリハリをプラスしています。
ネイビーに白の組み合わせは、ハズレのない参観日コーデにぴったりの色♪

タイトスカートにニットを合わせたきれいめコーデ。
足元の華奢なパンプスを合わせて、女性らしいコーデに仕上がっています。

かっちりとした白のワイドパンツに、薄手のパープルニットを合わせて。
ストールを軽く羽織ってカジュアルに。
ニットをウエストインさせ、脚長効果を狙っているのがポイントですね。

パステルカラーでまとめて親しみやすく

パステルピンクのふんわり薄手ニットでフェミニンに。
ジャージー素材のワイドパンツを合わせて、リラックス感たっぷりの参観日コーデに仕上がっています。
パステルカラーのトップスは、肌色がトーンアップして見える効果が期待できるんです♪

白にベージュ、というツートーンコーデは、バッグもシューズも服と同系色のカラーを選んで。
ゆったりとしたシルエットのコーデでも、同系色でまとめることでスタイリッシュかつ洗練された雰囲気に仕上がります。

パステルカラーのパープルのふんわりロングスカートに合わせて、バッグやシューズもパープルでまとめています。
パープルはパステルカラーの中では主張の強めな色なので、トップスを白にしてシンプルに。

白にグレーの清潔感のあるカラーの組み合わせで上品に。
落ち着いたカラーのアイテムは、こだわったフォルムのものを選ぶとおしゃれ♪
ペプラムのふわっとしたフォルムが引き立っています。

メンズの参観日ファッション

ニットカーディガンにシャツをインナーに合わせたきれいめトップス。
デニムを合わせてカジュアルダウンさせ、親しみやすい雰囲気に。

参観日ヘアメイクのポイントは?

ふわっと柔らかく仕上がる巻き髪ベースのシニヨン。
コテで波巻きにした髪をひとまとめにするだけで、こなれたルーズなヘアスタイルに仕上がります。

前から見ても、横から見てもおしゃれなサイドアップのヘアアレンジ。
片寄せした髪を結んでくるりんぱ。
くるりんぱ部分を指で引き出して崩せば、抜け感のあるまとめ髪に仕上がります。
パール付きのU字ピンを散りばめるように刺して、さりげなく華やかさをプラス。

ぐるぐるっとまとめただけのシンプルなシニヨンには、かんざしやマジェステのような、華奢なデザインのヘアアクセサリーをプラス。
前から見るとシンプルなのに、後ろから見るとおしゃれ、というさりげなさがポイントです。

参観日メイクは、カラーレスな上品メイクがおすすめ。
崩れにくいマットなベースメイクに、目元はブラウンベージュでナチュラルに。
チークとリップはほんのり色づく程度で、血色感をプラス。
色を足しすぎず、カラーレスなメイクに仕上げましょう。

ヘアアレンジには上品なデザインのヘアアクセサリーをプラス。
パールをあしらったバレッタやクリップなどを、ルーズなヘアアレンジに飾って上品なヘアスタイルにアップデート!

参観日コーデはさりげなくおしゃれに♪

派手すぎず、でも地味すぎない絶妙なバランスが必要な参観日コーデ。
きれいめでさりげなくおしゃれに決める参観日コーデには、guやユニクロなど、プチプラアイテムも取り入れて、上手にまとめましょう♪