イマドキのオシャレ女子たちは、ブログやSNSで情報を得ることがとても多いと思います。そこで、今話題の女性ブロガーたちのインスタをまとめてみました。コスメ、ネイル、メイク、お料理、と女性たちが気になる様々なジャンルで、お手本にしたくなるようなオシャレなインスタばかりです。気に入ったらぜひフォローしてみてください。
みーちゃんまんさんは、独自のネイル技術で、セルフネイルを始め、多くの女性に支持されている女性ブロガーです。ブランド物といった高価なネイルだけでなく、100均などプチプラのネイルを使うなど、身近で参考にしやすいのが人気です。
みーちゃんまんさんのインスタでも、参考にしたくなるネイル画像が盛りたくさんです。イベントやシーンに合わせて、プライベートでもオフィス用にでも様々に活用できるのが嬉しいです。プライベートで愛用している美容グッズもインスタに載せるなど、美容に関しての意識はとても高い女性ブロガーです。
メイク&カラーコンサルタントという肩書を持つ、女性ブロガーあやんぬさんは、高校生の時に好きな人ができたことがきっかけで美容に興味を持ったという経緯があります。大学時代は百貨店で美容部員としてアルバイトをし、大学卒業後も化粧品会社の美容部員として活躍していたといいます。
美容が大大大好きという彼女からは、コスメに関する知識がすごい女性ブロガーとして、人気となりました。そんな彼女のインスタには、大好きなコスメの画像がずらりと並びます。発売されたばかりのコスメから、常に話題のコスメをそれぞれ独自の目線から、丁寧な解説付きで紹介してくれています。あやんぬさんのインスタを見れば、あなたに似合うコスメを見つけることができるかもしれませんよ。
集英社MAQUIAの公式ブロガーとして活躍している琴美さんは、アラサー世代だというのに、それを感じさせないくらいかわいらしくチャーミングです。10代、20代の女子もあこがれる存在の女性ブロガーさんです。
メイクや美容に関する意識がとても高い女性ブロガーなのですが、ヘアアレンジに関してもすごいんです。琴美さんのインスタではコスメ関連の画像とともに、ヘアアレンジの画像が載せてあります。シーンに合わせたり、ヘアバンドや小物を使ったり、分かりやすく解説してくれるので、いますぐにでも真似してみたくなるものばかりです。
料理研究家として活躍する女性ブロガーのヤミーさんは、とにかく食べることが大好きだと言います。趣味も仕事もストレス発散にも、とにかく食べることを原動力としているそうです。一人のためにも大勢の為にも、いつでも美味しいものを作りたいという情熱を発信したブログが話題となり、人気女性ブロガーとなりました。
その後、メディアで取り上げられたことで料理研究家として独立します。ヤミーさんのインスタには、ヤミーさんが主宰するクッキングスタジオの様子、美味しそうなお料理の数々が登場します。時々プライベートな画像とかお料理も登場し、ヤミーさんの朗らかな人柄が垣間見えるようです。
山本ゆりさんは、著書「syunkonカフェごはん」シリーズでも有名な女性ブロガーで、料理研究家です。ゆりさんの作るお料理は、どれもこれも身近な材料で、手軽にパパっと作れてしまうのに、オシャレ感を演出することができます。美味しく作れるお料理のコツもしっかり教えてくれるので、それが世の女性たちに支持されているようです。
一つの料理にしてもアレンジとアイディア次第で別物に変えてしまうなど、スゴ技をもつ女性ブロガーです。ゆりさんのインスタには、オシャレで美味しそうなお料理がずらりと並べてあり、どの画像もフォローしたくなること間違いなしです。今日さっそく彼氏に、旦那様に作ってあげたいと思う一品がきっと見つかると思いますよ。
スキンケア・メイク・パーソナルカラーとして活躍する、女性ブロガーの松倉明日香さんは、元化粧品会社としてメイクアップの経験を積み、サロンを立ち上げるため独立しました。松倉さんのメイクは、万人受けではなく一人一人のライフスタイル、ニーズにあったメイクや色の合わせ方を基礎にしています。常にブログやインスタで美容情報を発信しており、真似したくなる美容女性ブロガーとして有名です。
松倉さんのインスタでは、メイクポイントのビフォー、アフターを紹介したり、パーソナルカラーの分析、選び方などを丁寧に紹介しています。色の選び方一つでこんなにメイクって変わるんだ!という驚きを感じるでしょう。
女性たちに支持される人気女性ブロガーたちのインスタ生活をご紹介しました。いかがでしたでしょうか。どの女性ブロガーも自分たちの世界観をしっかり持っており、見ているだけでワクワクした気持ちになったことと思います。身近で真似やアレンジしやすいものをたくさん提示してくれているので、気に入ったらぜひともフォローし、参考にしてみてください。