今回は北欧の中でも取り分け美人が多い!?と噂されるスウェーデンの美人をインスタから紹介します。
ついでになぜスウェーデンに美人が多いのか、そもそもスウェーデンってどこ?どんな国?というところまで解説を加え、スウェーデン美人の理由や歴史的ウンチクを知ってスウェーデンへの興味関心を高めて欲しいと思います。
・フォロワー購入ではなくリアルなファンを増やしたい
・いいねやコメントを増やしたい
そんな時は👇のインスタ代行.comを活用してみて下さい。
今なら5日間無料でフォロワー増やし放題!スウェーデン人は、中央ヨーローッパに多いゲルマン人系の顔立ちが多く、北欧系特有の色白さとキリっとしたシャープな顔立ちが特徴です。
鼻筋がシュッと通っており堀が深くクッキリとした奥二重、黒髪は少なく、茶系のブロンズから金髪、赤毛など幅広いようです。
しかし最近では移民等による混血が進み、首都兼や国境沿い(特にデンマークに近いあたり)では、いろいろな顔が見られるようになってきています。
スウェーデンというと、H&MやIKEAくらいしか思い浮かばない・・・。というのが率直な感想ではないでしょうか?
まずスウェーデンの位置のおさらいです。ここですね。
これを見ると、北欧三国の真ん中にあることがわかります。東がノルウェー(塩サバでおなじみ)、西がフィンランドです。
ノルウェーが北極海(ノルウェー海)に面しているのに対してスウェーデンが面している内側の海をバルト海といいます。
バルト海は一部を除いて不凍港なので、昔からバルト海に面している国々とは盛んに交易が行われていました。
ということは、当然人間も入り混じっているのでバルト海近辺の国々は概ね、近い民族・人種が存在することになります。
そう考えると、この辺は美人大国と言われる国が多いことがわかりますね。
スウェーデンに限らず言えることですが、北欧といえば福祉国家のイメージがあると思います。
その分、物価や税金はベラボウに高いのですが、25%を超える公務員率や人生の幸福度が毎年ベスト3入りしているスウェーデンは、QOLが高い国と言えそうです。
もしかして、そういった環境が女性が美に気を使う余裕を生み出しているのかもしれませんね。日本も見習ってもらいたいですね。(でも税金はあげなくていいです)
一部の方はご存知と思いますが、スウェーデンではドイツやスイスに並ぶ工業国家でもあります。
自動車や航空機では重要部分の製造ができる技術がありますし、実は日本の歴史においても、徳川家康はスウェーデンの工業力がなければ天下を取れていなかったかも知れないのです。
少し歴史の話にお付き合いください。
1600年前後、スウェーデンは、工業化を進めて強国と化していくロシアやポーランドの脅威に晒されていました。
そこで当時のスウェーデン国王(グスタフ・アドルフ)は、自国の鉄資源を活用しようと考えました。
しかし、資源はあるものの技術がなかったスウェーデンは、ベルギーからルイ・ド・イエールという製鉄技術者をヘッドハンティング!
スウェーデンのルイ・ド・イェールと、オランダのトリップ家の共同事業によって、製鉄技術や鉱山開発が進んだスウェーデンは、ヨーロッパ全土に武器貿易を展開しました。
例えば、オランダがスペインからの独立を掲げて起こした独立戦争(八十年戦争)は、スウェーデンがスペインにもオランダにも武器を売っていたため、どうすればオランダが勝てるかがわかっていたと言われています。
この戦いでオランダが勝利できたのはスウェーデンのおかげでしょう。
そして、オランダはこの勝利を機としてアジアへ進出し、長崎の出島でオランダ製の大砲を日本に輸出、実際に徳川家康は大阪の陣でこの大砲を利用しています。この大砲も原料や技術はスウェーデンの製鉄技術を用いて作られたものなのと言われています。
美人だからといって・・・侮れません。
ちなみに、ノーベル賞でお馴染みの、アルフレッド・ノーベルもスウェーデン出身。
ご存知の方もいると思いますが、ノーベルさんはダイナマイトの発明で知られ別名”ダイナマイト王“などと言われています。
ノーベル平和賞っていうと日本人としては有難がって見てしまいがちですが、少し見る目が変わってしまいそうですね。
さて、スウェーデンのイメージが一変したところで、”鋼鉄の国”スウェーデンの美しい女性を眺めて心を癒やしましょう(笑)
スウェーデンの美人っぷりについては日本人のみならずおなじヨーロッパの中でも「スウェーデンは美人が多い」と言われるほどなのですよ。
そんな中でもオシなスウェーデン美人(モデル)を紹介します。
サラ・ラーソン(Zara Larsson、1997年12月16日 – )は、スウェーデン・ストックホルム出身の女性ポップシンガー。 10歳の頃より才能を見出され、母国で歌手デビュー。以来国内で実績を伸ばし、2015年に世界進出を果たした。
とWikiにあることからもわかるように、Youtubeで話題になったことから人気になったスウェーデンの歌手です。
生年月日 | 1997年12月16日 |
---|---|
身長 | 172cm |
体重 | 62kg |
スリーサイズ | 81-60-86cm |
髪の色 | 薄い茶色 |
目の色 | 青 |
出身地 | スウェーデン ストックホルム |
公式サイト | http://www.zaralarssonofficial.com/ |
彼女が職業柄当然ですが、スウェーデンは先進国で、健康意識も非常に高いです。
週に3回はジムでフィットネスを行い、バレエやダンスのレッスンなどを行い日常的に体を鍛えています。
それに食事にも気を使っており、朝はフルーツ(りんごやキウイ)、昼は全粒パンのターキーサンドイッチとトマトジュース、夕食後には必ずビタミンを摂取します。
すべてのスウェーデン美人がそうだとは言いませんが、美人が多いということはこうした習慣や施設が社会全体に浸透しているはずですよね?
日本ではジム文化が一般的になったのはまだまだ最近のこと。
スウェーデンに行ったことがある人、住んだことがある人ならわかると思いますが、彼女は特別な美人というわけではありません。顔面レベルでいうと、だいたい中の上くらいじゃないでしょうか?
彼女はどちらかというとダンスが上手いアーティストであって、美人で売り出したわけではないのですから。スウェーデン美人恐るべしです。
「ヨーロッパ一の美女」などと称される彼女。
どうでしょう?日本人男性の目からだと、美しすぎてちょっと苦手に感じる方もいるかもしれませんが、欧州(あっち)の基準ではこれが最強!のようです。
生年月日 | 1988年11月7日 |
---|---|
身長 | 176cm |
体重 | 56kg |
スリーサイズ | 79-58-89cm |
髪の色 | 金色 |
目の色 | 青 |
出身地 | スウェーデン ストックホルム |
インスタ | https://www.instagram.com/hoskelsa/ |
彼女の面白いところは、モデルをする前プロのバスケプレイヤーだったということでしょうか?
models.comのトップセクシーモデルのリストで15位にランクインしました。
面白い話題では、2013年に公開されたディズニー映画「アナと雪の女王」のエルサのモデルではないかと噂されました・・・。さて真相はどうだったかというと?
ディズニー曰く「違う」とのことです(笑)
みなさんいかがでしたか?
スウェーデン美人に会ってみたくなりましたか?
もちろんスウェーデンには美人も多いですが、美人の多い国はスウェーデンだけではありません。
今後も国別で美人のインスタを紹介していきますので、ぜひカラフルインスタグラムをフォローしておいてくださいね。