みなさんこんにちは!Colorful編集部です。
2018年もインスタグラムの人気の勢いは加速していくばかりです。
そんなインスタグラム界隈で今、話題になっているツールがあります。
それが#Likesというツールです。
#Likesとはどのようなツールなのか徹底解剖していきます。
#Likesとはどのようなツールなのでしょうか?
#Likesとは人工知能のロボットが設定されたハッシュタグをもとに効率的に自分と似たユーザーにいいねを送り、フォロワーといいねを増やしてくれるツールです。
フォロワーといいねが増える仕組みは簡単で、ロボットによって送られたいいねを受け取ったユーザーが誰からいいねを送られたのか気になり自分のアカウントを訪問してくれます。
ロボットは自分と似たアカウントにいいねを送ってくれているので、いいねを受け取って訪問してくれたユーザーは自分のことをフォローしてくれる、または気に入った投稿にいいねを返してくれる可能性が高いという仕組みです。
フォロワーやいいねを増やすメリットとしては2つ上げることができます。
まず1つ目は多くのフォロワーを抱えることにより、インスタグラム上で自社、自店舗を宣伝できるということです。
2つ目はフォロワーやいいねの数が多ければ多いほどより信頼を得ることができることです。
多くの人からのフォローやいいねを持つアカウントが信頼されるのは当然のことです。
また、これらにはフォロワーの質が重要になってきますが、#Likesでは人工知能を搭載したロボットがアクティブなユーザーやハッシュタグの解析によってより自分の志向に合ったユーザーを獲得してくれるので効果的にインスタグラム上でマーケティング活動を行うことができます。
#Likesを利用するには#Likesのホームページからメールアドレスとインスタグラムアカウントの情報を登録しなければなりません。
始めの登録では一切料金はかからないので安心して登録しても大丈夫です。
まずは右上にある新規登録をクリックしメールアドレスとパスワードを登録します。
次へをクリックしインスタグラムのアカウントを登録すると#Likesの登録、アカウント作成が完了です。
アカウントの作成が完了したらロボットのアクションに関わる設定を行うのですが、具体的な設定方法については以下の記事をご参照ください。
いかがだったでしょうか?#Likesを利用すれば理想のターゲットへ自動的にアプローチすることができ、インスタグラムでのマーケティングを円滑に行うことができます。
またロボットは24時間休むことなく稼働してくれますので、寝ている間にもフォロワーといいねを増やすことができます。
理想的で効率的なインスタグラムマーケティングを行うなら一度#Likesの導入を検討してみるがオススメです!