更新履歴
-2019-03-30-最新の情報を元に加筆修正
渋谷の駅前に大きくそびえ立つ渋谷ヒカリエ、2012年に開業以来交通機関の利用者を中心に毎日賑わっている駅ビルです。中にはアパレルブランドから、飲食店、また劇場など多くのサービスが取り揃っています。
そんな中でひときわ利用者が多いのが、6階から7階にかけて広がる飲食フロアです。このフロアには約26店舗の様々な飲食店が入っており、頻繁にきても気分に合わせて飽きずに食事を楽しめることができます。今回はその中で、ランチにぜひ行きたいレストランを厳選5店紹介します。
THE THEATRE TABLEはヒカリエの11階に位置するイタリアンダイニングです。席数も172席と多く、コテージ席も素敵なレストランとなっています。(今年度は4月20日から開放のようです)。
ランチタイムには前菜のビュッフェとフリードリンクセットのランチビュッフェがあり、ゆっくりとその空間を楽しむことができます。
こちらは鰆とホワイトアスパラの香草ジェノベーゼ リングイネです。旬の野菜を使用したぜひ今食べたいメニューの一品ですね。THE THEATRE TABLEの料理は有名な原田慎次シェフが監修しており、一品一品がとても繊細で魅力的なものとなっています。
THE THEATRE TABLEではランチタイムに前菜のビュッフェとフリードリンクセットのビュッフェをつけることができます。前菜の種類もサラダから和え物まで豊富で、何回も取りに行きたくなってしまいます。ぜひゆっくりお食事を楽しみたい方はランチビュッフェも!
THE THEATRE TABLにきたらぜひ最後にスイーツも食べていただきたいです!とくに焼きパンナコッタはおすすめの一品です。
普通のパンナコッタではなく“焼き”というのがポイントです。口のなかでとろけるそんな感触をぜひ味わってください。
THE THEATRE TABLEはヒカリエ7階に位置するハーブレストランです。海南チキンやトムヤムクンなどスパイスやハーブの効いた料理を提供しており、最近ではパクチー食べ放題などもやっています。
ではそんなTHE THEATRE TABLEで食べたい料理をインスタグラムから見て行きたいと思います。
THE THEATRE TABLEで食べられる料理は海南チキンやトムヤムクン、ガパオライスなどタイのものが多く、どれも美味しくて頼むのに悩んでしまいます、、インスタグラムへの写真投稿が多いのはカレーヌードルとガパオライスですね。
単品でのメニューもありますがランチセットは小ボール2つに生春巻きと小鉢がついていてとてもお得な満足セットになっています。色々楽しみたい方はぜひランチセットを頼んで見てください!
さて、THE THEATRE TABLEの1つの魅力として、パクチー好きにはたまらないパクチー食べ放題というサービスがあります!注文時にパクチーお願いしますというと、グラスに山盛りになったパクチーを料理と一緒に出してくれます!
料理自体にはあまりかかってないのでお好みでご飯に添えて楽しむことができます!逆にパクチーが苦手な方はリクエストすることでパクチーを抜いてもらうこともできます!
ご飯が食べ終わったら次に欲しくなるのは甘いもの!ということでTHE THEATRE TABLEをスイーツを紹介します。こちらの写真はパフェなのですがなんと高さが30㎝以上!端から端までしっかりとクリームや果物が詰まっています。
コース後に1人で1個食べるは難しいかもしれませんが、大人数のようだったら是非シェアして食べていただきたいです。
FLOWERS Commonはヒカリエ7階に1するレウとランです。とくにイタリアンやフレンチというような囲いはなく、ステーキやオムライス、焼きそばなど様々な一品料理を提供しています。
店内は広く、約170席あるため、比較的ゆったりと食事を楽しむことができます。それではFLOWERS Commonをインスタグラムから見て見ましょう。
FLOWERS Commonでは沢山の料理メニューがありますがその中でもおすすめしたいのが、こだわりのオムライスです。卵のとろけるような柔らかさに特製ソースが絡んだなんとも言えない美味しさが味わえる一品です。
ランチプレートは数種類ありますが、その中でも人気なのはタコライスです。ご飯だけでなく、具材も沢山のっているので満足度の高いランチとなっています。他にもハンバーグランチなどがあります。
こちらはFLOWERS Commonで大人気のフレンチトーストです。ふんわりとした生地に、果物や生クリーム、ソースなどがたっぷり使われています。ランチに甘いものが食べたくなったら是非こちらを注文してみてはどうでしょうか。
タコニョッキはヒカリエの7階に位置するフレンチ&イタリアンレストランです。ピザやパスタなど料理に加えてアルコール類も幅広く取り揃えています。それではそんなタコニョッキの料理や雰囲気をインスタグラムから見て見ましょう。
タコニョッキではランチにパン食べ放題のセットがあります。パン食べ放題と言ってもただ1種類のパンだけでなく、上のインスタグラムの写真を見てもわかる通り、数種類の美味しいパンを味わうことができます。
トマトのパンやさつまいものパンなど、出来立てのパンをいただくことがでいるので、おすすめです。
こちらは牛肉と秋茄子のラグーソース 生パスタのタリアッテレです。FLOWERS Commonでは本格的なパスタを味わうことができるので洋食好きにはたまらないですね。量もパン食べ放題があるので多すぎず少なすぎず、ちょうどよいと思います。
ランチで是非食べて欲しいものがもう一品。スイーツピザです!こちらはグレープフルーツのピザで、フルーツの甘酸っぱさと、ほんのりバニラの香るカスタードがベストマッチしています。
耳はこんがり堅く、生地自体はふわふわしているのがその美味しさの秘訣にもなっています。
d47食堂は渋谷ヒカリエの8階に入っている和定食屋です。d47食堂は47都道府県の食をテーマにしており、担当編集部が取材先で出会った方から四季折々の食材を仕入れ料理に使うという、まさに日本を感じれる定食屋となっています。
月替わりでメニューも変わるので、様々なメニューを堪能することができます。それではそんなd47食堂をインスタグラムからのぞいて見ましょう。
こちらは2月限定の香川定食です。インスタグラムにも沢山写真が投稿されているので今季イチオシの一品と言って間違いないでしょう。
やまくにのいりこのうどんといりこご飯がセットとなっており、2つの変わった形で同じ味を味わうことができます。素材の美味しさを引き出しており、かつ健康的ですよね。日本の持つ食の素晴らしさを感じます。
こちらは長崎定食のアジフライです。身が大きく、サクサクしているようで、食べ応えのある一品となっています。
ソースにタルタルソースとレモン×塩がありますが、どちらをかけて食べても美味しいという意見がインスタグラムから見れます!限定なので、興味がある人は早いうちにチェックして見てください!
こちらは加賀棒茶のお汁粉です。濃厚で美味しいあんこ汁に柔らかい白玉が入っていて、寒いこの時期には持ってこいのあったかスイーツとなっています。おしるこ好きの方は是非食べに行って見てください!