SNS上で記事や写真を探す際、今はインスタグラムのハッシュタグで検索するのが当たり前!写真がカタログのように並べられているので、お目当てのものをいち早く見つけることができます。ここでは、ハッシュタグを知らない方や検索方法がわからない方に向けた、ハッシュタグの活用法について詳しく紹介します。
インスタグラムとコラボする企業が増えつつあります。ハッシュタグを使った手軽さやパッと写真を見ただけで内容がわかることから、今後多くの企業が利用することと思われます。ここでは、実際に行われているキャンペーンを紹介していきますので、機会があれば応募されてみてはいかがでしょうか。
ソーシャルハブは世界では一般的ですが、日本ではあまり知名度が高くありません。日本語に対応しているソフトがあまり多くないという理由ですが、ソーシャルハブをうまく使いこなせば広告や集客効果が格段にアップします。ここでは、ソーシャルハブの説明や日本製ソフトである「TagLive」について紹介しています。
低価格で流行のファッションアイテムを手に入れることができる「しまむら」。若い女性や主婦を中心に人気があるのはご存じの通りです。全身をコーディネートしたり部分的に取り入れたりと、しまむらのファッションアイテムの使い方はいろいろ。安く手に入れておしゃれに決めたい!そんなあなたの強い味方、しまむらもインスタグラムでチェックすれば一味違った着こなしが楽しめます!!
インスタグラムは利用者の多くが若い女性であることから、美容室や美容師がこぞってインスタグラムアカウントの導入を進めています。誰よりも注目されるアカウントになるためには何に気をつければいいのか、そのポイントをまとめました。
インスタグラムを見ていると料理の写真がとても多いことに気が付きませんか?なんと7割のインスタグラムユーザーが通常よりも「盛った」料理写真を投稿しているという調査があるのです。インスタグラムをやっているなら、料理写真を投稿するのは当たり前のようですね。今回はインスタグラムのプロフィールギャラリーをステキするために投稿する写真に最適な、美味しそうでフォトジェニックな料理を作るためのポイントやコツを動画4選をご紹介します。
誰でも簡単にクリエイティブな写真を投稿できるSNS共有アプリInstagram。若い女性や有名人はほとんどがInstagramをやっていると言っても過言ではありません!有名人の投稿を見るのもいいですが、Instagramがただ写真を見て楽しむだけのアプリではないと主張するヘビーユーザーが世界中にたくさんいるのです。そんなインスタ中毒者が集まユーザーコミュニティIGersを紹介します!
女の子のファッションには欠かせないネイルアート。でも「どんなデザインにするかいつもなかなか決まらない…。」なんて方も多いかも。インスタグラムには、毎日世界中からいろんなスナップがアップされていて、ネイルアートもたくさんあるんです!しかもネイル関連のハッシュタグを使えば検索も超カンタン。この記事では、ネイルチェックにおすすめのインスタハッシュタグをご紹介します!
トップインスタグラマーと呼ばれるが人たちが投稿している美味しそうな料理写真、とってもインスタジェニックな写真のヒミツって何? どうやったら撮れるの? どんなところを工夫して、加工はどうやっているの?という疑問の数々を解決するために、人気インスタグラマーが教える「料理写真撮影×女子会」に潜入調査!!
写真のノウハウだけでなく、撮影に使ったお料理もいただける、一粒で二度おいしいイベントをご紹介します!
こんにちは!Colorful-Instagram編集部 Curatorのmichelleです。今週、話題になっているInstagramトピックをキュレーションしてお届けします!忙しいインスタグラマーのために、Instagramニュースを3分ぐらいでサクッとまとめ読みできるコンテンツになっていますので、一週間のキャッチアップにどうぞご利用ください![2015/10/28版]
数々の雑誌でも取り上げられ、モデルの愛用率も高い人気のコンバース。さまざまなジャンルのファッションに合わせやすく、おしゃれガールだったら1つは持っていたい定番のアイテム★インスタグラムで見つけた、今すぐにでもマネしたいコンバーススタイル50選をご紹介します。
こんにちは!Colorful-Instagram編集部 Curatorのmichelleです。今週、話題になっているInstagramトピックをキュレーションしてお届けします!忙しいインスタグラマーのために、Instagramニュースを3分ぐらいでサクッとまとめ読みできるコンテンツになっていますので、一週間のキャッチアップにどうぞご利用ください![2015/10/21版]
こんにちは!Colorful-Instagram編集部 Curatorのmichelleです。今週、話題になっているInstagramトピックをキュレーションしてお届けします!忙しいインスタグラマーのために、Instagramニュースを3分ぐらいでサクッとまとめ読みできるコンテンツになっていますので、一週間のキャッチアップにどうぞご利用ください![2015/10/14版]
スマホで撮った写真にフィルタをかけて投稿するシンプルさと、いまのキモチを写真で表現するビジュアル性がウケて、人気急上昇中のSNS「インスタグラム」。最近インスタをながめていると、小さな四角い枠の中に投稿者とは別のユーザー名が書かれた画像を見る機会が増えました。リポストは、他の人のインスタ写真を自分のタイムラインに再投稿するもので、「リポスト」を使えば、他の人の投稿もカンタンに紹介できるわけです。
先日月間アクティブユーザー数(MAU)が4億人を超えたことを発表したInstagram。日本でもMAU810万人以上(2015年6月末現在)と、ここ一年で最もユーザー数が伸びた国の一つだとアナウンスされています。しかし、これだけ多くのユーザーが毎日写真を投稿すると、その中でいかに人の目をひくか頭を悩ます方も多いのではないでしょうか。今回はそんな悩みを解決するヒントとなる海外アカウントをご紹介していきます。Instagramの新機能である「タテ長」「ヨコ長」の投稿をさっそく活用しているアカウントなので、今後も目が離せません。
こんにちは!Colorful-Instagram編集部 Curatorのmichelleです。今週、話題になっているInstagramトピックをキュレーションしてお届けします!忙しいインスタグラマーのために、Instagramニュースを3分ぐらいでサクッとまとめ読みできるコンテンツになっていますので、一週間のキャッチアップにどうぞご利用ください![2015/10/07版]
今どき通貨はフォロワー数?インスタグラムで○○がタダになる!? インスタグラムのフォロワー数が通貨として使え、お金とちがってなくならない、インスタグラムのフォロワー数が多ければ、ホテルの宿泊費やレストランの食事代がタダになるという夢のようなサービスが登場しています!
2015年、秋冬ファッションのトレンドキーワードの筆頭「ボヘミアン」。特に今シーズンは都会的で洗練されたエッセンスをボヘミアンにミックスし、ニューヨークのSOHO地区とボヘミアンを組み合わせた「BOHO」と呼ばれるファッションが流行の兆しをみせています。インスタグラムには多くのBOHOコーディネートスナップが投稿されています!数あるインスタのフォトの中から、普段の服装でも取り入れやすい「BOHO」ファッションを、アイテム別にピックアップしました!
先日解説したコンテストの開催方法に続き、Instagramマーケティングでは最大規模のコンテスト成功例をご紹介します。まだ企業のマーケティングにInstagramが使われはじめて間もない頃に海外で話題をさらったこのコンテストは、Webマーケティング担当者には大いに参考になる事例の一つです。今回は、海外の担当者の企画の仕方や舞台裏まで分かるように詳しく解説していきます。
Webマーケティング担当者の間で話題のInstagram。企業アカウントを作ったものの、何から手をつければ良いのか分からない、という担当者も多いのでしょう。まずはフォロワーを増やすことがSNS運用の王道です。Instagramコンテンツマーケティングとして成功した海外事例と実際にコンテストを開催する方法について詳しく解説していきます。